MBSnewsCH

609/728ページ
  • 2022.04.07

「ノーブレーキで突っ込んだ」南海なんば駅前の金券ショップに車が衝突 3人が軽傷(2022年4月6日)

「ノーブレーキで突っ込んだ」南海なんば駅前の金券ショップに車が衝突 3人が軽傷(2022年4月6日) 大阪の南海なんば駅前の金券ショップに車が突っ込み3人がけがをしました。  4月7日午後3時ごろ、南海なんば駅前にある金券ショップで「車と歩行者の交通事故です」と通行人から消防に通報がありました。  目撃者によりますと、車はカーブを曲がらず道路を直進し、そのまま店に突っ込んだということです。  (目 […]

  • 2022.04.07

近畿の倒産件数が前年度より「約25%減少」一方で新型コロナに関連した倒産は増加(2022年4月7日)

近畿の倒産件数が前年度より「約25%減少」一方で新型コロナに関連した倒産は増加(2022年4月7日) 昨年度の近畿の企業の倒産件数が31年ぶりに1500件を下回りました。一方、今後倒産リスクが高まる業界として、新電力やパン業界があげられました。  帝国データバンクによりますと、昨年度の近畿の倒産件数は1482件で、前年度より24.9%減少。国のコロナ支援策の効果もあり、31年ぶりに1500件を下回 […]

  • 2022.04.07

『男性の育休取得率100%』を達成した積水ハウス 取得者の声と会社側の取り組み(2022年4月6日)

『男性の育休取得率100%』を達成した積水ハウス 取得者の声と会社側の取り組み(2022年4月6日) 少子化が進む中、男性の育児休業に関する法律が今年4月から変わりました。企業が従業員に対して「育休を取りますか?」と確認することが義務付けられたのです。男性が育休を取るとどうなるのか、育休取得率100%を達成した企業に勤める男性に聞きました。  兵庫県宝塚市に住む山田拓実さん(40)。妻・友香さん( […]

  • 2022.04.07

「月桂冠」にサイバー攻撃『身代金要求型のウイルス』の被害…一時“受注に支障”も(2022年4月7日)#Shorts #月桂冠 #サイバー攻撃

「月桂冠」にサイバー攻撃『身代金要求型のウイルス』の被害…一時“受注に支障”も(2022年4月7日)#Shorts #月桂冠 #サイバー攻撃 京都の酒造会社「月桂冠」がサイバー攻撃を受け、取引先からの受注に支障が出ていることが分かりました。  月桂冠によりますと、4月2日、社内サーバーで障害が発生し調べたところ、データの一部が暗号化され「復号したければこのURLを確認しろ」という趣旨の英語の文章が […]

  • 2022.04.07

「本当に心から感謝」ウクライナ避難民の親子が来日 今後大阪で生活支援を受ける予定(2022年4月7日)#Shorts #ウクライナ #避難民

「本当に心から感謝」ウクライナ避難民の親子が来日 今後大阪で生活支援を受ける予定(2022年4月7日)#Shorts #ウクライナ #避難民 ウクライナ避難民を大阪で受け入れる団体の支援を受け避難民の親子が来日しました。    4月6日の夜、羽田空港に到着したのはウクライナ・オデーサからの避難民ナタリャ・オレイニクさん(49)ら親子です。  ナタリャさんらは日本ウクライナ文化交流協会などが立ち上げ […]

  • 2022.04.07

ウクライナ避難民に最大214万円を支給 ふるさと納税で集めた支援金活用 兵庫県(2022年4月7日)#Shorts #ウクライナ #避難民

ウクライナ避難民に最大214万円を支給 ふるさと納税で集めた支援金活用 兵庫県(2022年4月7日)#Shorts #ウクライナ #避難民 兵庫県はふるさと納税で集めたウクライナへの支援金を県内に避難してきた人に最大214万円支給すると発表しました。  兵庫県は3月10日からふるさと納税の制度を活用してウクライナへの支援金を募り、これまでに約3500万円が集まりました。  集まった支援金について斎 […]

  • 2022.04.07

「なんば」駅前の金券ショップに車が突っ込む 20代~50代の女性ら3人が軽傷(2022年4月7日)

「なんば」駅前の金券ショップに車が突っ込む 20代~50代の女性ら3人が軽傷(2022年4月7日) 4月7日午後3時ごろ、大阪市中央区にある南海「なんば」駅前にある金券ショップに車が突っ込む事故がありました。この事故で、3人がケガをしました。  4月7日午後3時ごろ、南海「なんば」駅前にある金券ショップで、「車と歩行者の交通事故です」と通行人から消防に通報がありました。  目撃者によりますと車はカ […]

  • 2022.04.07

オミ株亜種『BA.2』には重症化予防の抗体薬「ソトロビマブ」が効かない可能性?現場医師は”治療の選択肢が狭まる”と危機感(2022年4月6日)

オミ株亜種『BA.2』には重症化予防の抗体薬「ソトロビマブ」が効かない可能性?現場医師は”治療の選択肢が狭まる”と危機感(2022年4月6日) 感染力が強いとされる新型コロナウイルスのオミクロン株の亜種『BA.2』への置き換わりが進む中、特に若者の感染者が増えています。患者と向き合う医師は“従来の治療薬が効かない可能性がある”と警鐘を鳴らしています。 (2022年4月6日放 […]

  • 2022.04.07

大阪市の小学校で『入学式』感染対策で保護者の人数制限 目標は「テストで100点」(2022年4月7日)

大阪市の小学校で『入学式』感染対策で保護者の人数制限 目標は「テストで100点」(2022年4月7日) 大阪市立の小学校などで4月7日に入学式が行われ、新入生が新たな生活をスタートしました。  大阪市阿倍野区の長池小学校では4月7日に99人の新入生が、新しい制服に袖を通しました。入学式は出席する保護者の人数を制限するなど感染対策をとりながら行われました。  大阪市内の小学校には今年、約1万8000 […]

  • 2022.04.07

「月桂冠」にサイバー攻撃『身代金要求型のウイルス』の被害…一時“受注に支障”も(2022年4月7日)

「月桂冠」にサイバー攻撃『身代金要求型のウイルス』の被害…一時“受注に支障”も(2022年4月7日) 京都の酒造メーカー・月桂冠がサイバー攻撃を受け、取引先からの受注に支障が出ていることが分かりました。  月桂冠によりますと、4月2日、社内サーバーで障害が発生し調べたところ、データの一部が暗号化され「復号したければこのURLを確認しろ」という趣旨の英語の文章が見つかったということです。身代金要求型 […]

  • 2022.04.07

「まだお金必要」と再び電話…高齢女性から2回にわたり現金詐取か…受け子の男を逮捕(2022年4月7日)

「まだお金必要」と再び電話…高齢女性から2回にわたり現金詐取か…受け子の男を逮捕(2022年4月7日) 大阪府堺市で特殊詐欺の受け子の男が逮捕された事件で、男は同じ女性から2回にわたり現金をだまし取っていたことがわかりました。  詐欺の疑いで逮捕された大阪府堺市の阪井耀(22)容疑者は3月4日、八尾市の80代の女性から、「受け子」として現金約900万円をだまし取った疑いがもたれています。  警察に […]

  • 2022.04.07

ウクライナ避難民に最大214万円を支給 ふるさと納税で集めた支援金活用 兵庫県(2022年4月7日)

ウクライナ避難民に最大214万円を支給 ふるさと納税で集めた支援金活用 兵庫県(2022年4月7日) 兵庫県はふるさと納税で集めたウクライナへの支援金を県内に避難してきた人に最大214万円支給すると発表しました。  兵庫県は3月10日からふるさと納税の制度を活用してウクライナへの支援金を募り、これまでに約3500万円が集まりました。  集まった支援金について斎藤知事はウクライナからの避難民の生活支 […]

1 609 728