【専門家解説】知床観光船事故 難航する沈没船の捜索…水深115mでの「飽和潜水」とは?『潮の流れ速く高度な技術が必要』 北海道の知床半島沖で観光船が沈没した事故。5月4日時点でも乗客・乗員12人の行方が依然としてわかっていません。観光船「KAZUⅠ」は水深約115mに沈んでいて、船の中に人が取り残されている可能性も指摘されています。そんな中、今後の船への捜索はどのように行われるのか。神戸大学大学院 […]
「一度寝ると17時間は起きられない」急増する『オミクロン株の後遺症患者たち』訴えるのは強い”だるさ”症状だけでなく”周囲の理解”得られず「二重の苦しみ」(2022年5月3日) 5月3日時点で新型コロナウイルスに感染した国内の陽性者数は約793万人。その一方で、コロナ患者の増加によって今後も増えてくると考えられるのが「コロナ後遺症」だ。比較的症状が軽い […]
観光客が激減のハワイ…制限なき今年のGWの様子は?円安の影響は?日本人観光客の賑わい戻るも『閉店のままの店』も(2022年5月4日) ハワイ観光統計によりますと、日本人のハワイ渡航者はコロナ前の2019年は約157万人だったのに対して、2021年は約2万人と激減しました。しかし、今年のゴールデンウィーク海外旅行予約先ランキング(HIS調べ)ではハワイ1位で前年比約3.9倍となっています […]
【LIVE】ウクライナ・ロシア最新情勢 キッチンカーで“母国の味 再建踏み出すウクライナ避難民 ニュース・専門家解説ダイジェスト ロシアの「ウクライナ侵攻」に関する、大阪・MBS(4ch)で放送の最新ニュースや専門家解説をダイジェスト配信。 ▼【専門家解説】真の脅威『シロビキ』とは?プーチン大統領に忠誠誓う側近たち「鉄の結束」とされたその実態とは‥ ▼『少しでも恩返しを』キッチンカーで“母国の味” […]
【5月5日(木)】こどもの日もカラッと晴れ!昼間は汗かく暑さに【近畿地方】 5月5日こどもの日(木)の近畿地方は、引き続き高気圧に覆われる見込みです。一日を通して、全域ですっきり晴れるでしょう。空気が乾燥していますので、火の取り扱いには注意が必要です。植木や家庭菜園には、たっぷり水やりをしてください。 前日よりも気温が上がります。朝の最低気温は10℃~14℃くらいの予想です。日中の最高気温は大阪 […]
“規制なしのGW”活気戻ったミナミの飲食店から喜びの声 一方で感染再拡大に懸念も(2022年5月4日) 去年のゴールデンウィーク、大阪・道頓堀では「緊急事態宣言」で飲食店に休業や営業時間短縮の要請が出されていたこともあり、街にはほとんど人の姿はありませんでした。あれから1年が経ち、道頓堀にはコロナ前の活気が戻っていました。 5月3日夜の大阪・道頓堀。ゴールデンウィーク中とあって多くの人でにぎわっ […]
後祭の山鉾巡行で約200年ぶり復帰に向け…祇園祭『鷹山』の試し曳き「結構重いな」(2022年5月4日) 祇園祭の山鉾巡行が3年ぶりに開催されるのを前に、約200年ぶりの巡行を控えている山鉾『鷹山』の試し曳きが行われました。 『鷹山』は、応仁の乱以前から祇園祭の巡行に参加していた山鉾ですが、江戸時代後期に大雨や火災により損壊し、巡行から離脱。「休み山」としての長い年月を経て復興の機運が高まり、7年 […]
3年ぶりの“規制なしのGW”も後半…『筏下り』で一足先に夏を楽しむ観光客 和歌山(2022年5月4日) 3年ぶりに行動制限のないゴールデンウイーク。和歌山県・北山村では「観光筏下り」を楽しむ人で賑わっています。 和歌山県・北山村で始まった「観光筏下り」。杉丸太を組んだ昔ながらの筏に乗って北山川の激流を下ります。かつて木材運搬に使っていた筏下りを1979年に復活させ、いまでは夏の観光の目玉として定 […]
「憲法改正すべき」の回答3年前より増加 市民団体アンケート 軍事侵攻が影響か…(2022年5月4日) 憲法記念日だった5月3日、市民団体が若者を対象にアンケートを取ったところ、「憲法を変えるべき」などと答えた割合が前回の調査よりも増えたということです。ウクライナ情勢が影響しているとみられます。 市民団体によりますと、5月3日に街頭で行われたアンケート調査では憲法改正などに関する質問に10代~30 […]
創部100周年を迎えた「天王寺高校ラグビー部」記念式典と北野高校との定期戦を実施(2022年5月4日) 大阪で伝統あるラグビー部が2022年、節目の年を迎えました。 今年で100周年を迎える天王寺高校ラグビー部。大阪でもっとも長い歴史を持つラグビー部は、過去19回全国大会に出場し、優勝2回の実績を誇る伝統校です。 節目を祝う記念式典には代表でのトライ数世界記録を持つ大畑大介さんや2019年のラ […]
【5月4日(木)】「みどりの日」は一日の寒暖差に注意!天気は快晴で行楽日和に【近畿地方】 5月4日みどりの日(水)の近畿地方は、一日の寒暖差が大きくなりそうです。朝は都市部でも10℃を下回って、ひと桁の寒さとなる所が多いでしょう。最低気温は大阪12℃、豊岡8℃、十津川6℃の予想です。内陸では、霜による農作物への影響に注意が必要です。日中は前日よりも気温が上がり、内陸を中心に25℃以上の夏日となる見 […]
【LIVE】ウクライナ最新情勢 “真の脅威”『シロビキ』とは?プーチン大統領の側近たちの知られざる実態 ポストプーチンの候補は? ニュース・専門家解説ダイジェスト ロシアの「ウクライナ侵攻」に関する、大阪・MBS(4ch)で放送の最新ニュースや専門家解説をダイジェスト配信。 ▼【専門家解説】真の脅威『シロビキ』とは?プーチン大統領に忠誠誓う側近たち「鉄の結束」とされたその実 […]