【5月31日(火)】変わりやすい空模様…折りたたみ傘があると安心 熱中症にも注意【近畿地方】 5月30日(月)午後、近畿地方では気圧の谷や湿った空気の影響で、広い範囲で雨が降っています。31日(火)早朝にかけては雨が続くでしょう。 31日の日中は次第に晴れ間が戻りますが、大気の状態が不安定です。日本海側の山沿いを中心に、夕方にかけて局地的に雨が降り、雷雨となるおそれもあります。外出時は折りたたみ […]
【LIVE】ウクライナ・ロシア最新情勢 “1106対4178”失った兵器数から見る両軍の最新戦況分析…「榴弾砲」「ハープーン」2つの重火器が戦局変える? ニュース・専門家解説ダイジェスト ロシアの「ウクライナ侵攻」に関する、大阪・MBS(4ch)で放送の最新ニュースや専門家解説をダイジェスト配信。 ▼【専門家解説】“1106対4178”失った兵器数から見る両軍の最新戦況分析… […]
【関西万博】将来「あって当たり前」といわれる最新技術の展示目指す…万博に出展の民間企業が『パビリオン構想』発表(2022年5月30日) 『大阪・関西万博』まであと3年。今回の万博のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」です。そんな中、5月30日、万博に出展する民間企業などのパビリオン構想が発表されました。少しずつ見えてきた大阪・関西万博の内容とは。 (2022年5月30日放送 MBS […]
【声の治療】声の低さに悩む女性、声がかすれて出ないお笑い芸人…理解されにくい悩みに向き合うクリニックの『声の高さを変える手術』とは(2022年5月27日) 今、様々な理由から『声を変えたい』と手術を受ける人たちが増えています。今回、取材班は京都府にある声の治療を行うクリニックと、そこに訪れた「声がかすれて出なくなってしまった男性」と「声の低さに悩む女性」の2人を取材しました。 (202 […]
【専門家解説】“1106対4178”失った兵器数から見る両軍の最新戦況分析…「榴弾砲」「ハープーン」2つの重火器が戦局変える?(2022年5月30日) ウクライナの東部地域に戦力を集中し、猛攻撃を仕掛けているロシア軍。当初は首都キーウを包囲し、全面展開していたが、ここにきて「野心的」から「堅実的」へと戦略を変化させています。一方、これまで失ってきた両軍の兵器の数をみると、ウクライナが「 […]
USJで“大切な人に感謝の気持ちを伝える”イベント開催 新たな「記念週間」を提案(2022年5月30日)#Shorts #USJ ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)では5月30日から1週間、「大切な人に感謝を伝える」イベントが行われています。 30日から1週間開催される『Thanks Love Week』。USJによりますと、母の日や父の日など家族に感謝の思いを伝える記念日がありますが、 […]
温泉旅館に予約殺到!“大阪いらっしゃい”の予約受付開始「ここまで反響大きいとは」(2022年5月30日) 6月1日に始まる『大阪いらっしゃいキャンペーン』。予約の受付が始まった5月30日、大阪府の吉村洋文知事は次のように述べました。 (大阪府 吉村洋文知事) 「安全・安心な対策を取りながら、宿泊を楽しんでもらいたいと思いますし、非常に困っている事業者、そこで働いている人を支援したいと思います」 […]
スパコン「富岳」2部門で5期連続世界一!一方2部門では「Frontier」に抜かれ2位に(2022年5月30日) スーパーコンピューター「富岳」は世界のスパコンと性能を競うランキングの2部門で5期連続・世界一になりました。 理化学研究所などが開発したスーパーコンピューター富岳は、世界のスーパーコンピューターと性能を競うランキングのうち、実践的な演算能力やグラフ解析などの2つの部門で5期連続となる […]
北海道産不作の影響で例年の約2倍の値段で取り引き 淡路島で「玉ねぎ」の収穫最盛期(2022年5月30日)#Shorts#玉ねぎ#淡路島 兵庫県の淡路島では、特産の「玉ねぎ」の収穫が最盛期を迎えています。 兵庫県南あわじ市は、約2300軒の農家が玉ねぎを栽培する西日本一の産地です。この時期は朝早くから農家の人たちが玉ねぎを掘り出す作業に追われていて、収穫後は茎と根を切り取り、すぐに出荷作業に入りま […]
避難民が「ウクライナ料理」をキッチンカーで販売 生活自立に向け正式オープンへ(2022年5月28日)#Shorts#ウクライナ料理#ブリンチキ 滋賀県彦根市に避難したウクライナ人の家族が、母国の料理を提供する「キッチンカー」をプレオープンさせました。 彦根城前でキッチンカーを始めたのは、イリーナ・ヤボルスカさん(51)です。イリーナさんは今年3月、80歳の母親とともにウクライナのハルキウから娘夫 […]
「すごい爆発音」木造2階建ての住宅が全焼する火事 けが人なし 大阪・吹田市(2022年5月30日) 5月30日午後、大阪府吹田市の住宅が全焼する火事がありました。けが人はいませんでした。 30日午後0時40分すぎ、吹田市春日で付近の住人から「建物から黒い煙が出ている」と消防に通報がありました。 (火事を目撃した人) 「すごい爆発音でしたよ、ボンボンというのが何回も。ゴーゴーと煙が上がっていた […]
大阪メトロが万博を見据え“改良車両” 表示は4か国語対応 荷棚は10cm低く設計(2022年5月30日) 5月30日、大阪メトロは、「大阪・関西万博」を見据えて改良した車両の内覧会を行いました。 公開された緑色や白色のドット柄が目を引く車両は、大阪メトロが大阪・関西万博に向けて輸送力を強化するため、現在御堂筋線を走行している車両を中央線用の車両として改良したものです。車内に空気を浄化する装置を導 […]