MBSnewsCH

118/728ページ
  • 2023.03.09

女子部員の楽器吹き指導…男性指導員“洗わず返却”部員「今考えたら本当気持ち悪い」(2023年3月9日)

女子部員の楽器吹き指導…男性指導員“洗わず返却”部員「今考えたら本当気持ち悪い」(2023年3月9日) 大阪市立中学校の吹奏楽部で男性指導員が女子部員らの楽器を吹いて洗わずに返したり体を触ったりしていたとして市の教育委員会が調査していることがわかりました。  大阪市の教育委員会などによりますと、市立中学校の吹奏楽部で指導員の男性(60代)は4年前、部員の楽器を自ら吹いてみせそのまま洗わずに返却した […]

  • 2023.03.09

『大麻事件の少年摘発』去年は大阪府「ワースト」3年連続で過去最多 中高生が4分の1(2023年3月9日)

『大麻事件の少年摘発』去年は大阪府「ワースト」3年連続で過去最多 中高生が4分の1(2023年3月9日) 大麻事件に関与したとして大阪府警に摘発された少年が、去年1年間で170人を超え、3年連続で過去最多となりました。  大阪府警によりますと、去年1年間で大麻を使用するなどの事件に関与したとして摘発された少年は172人にのぼり、統計のある1992年以降、3年連続で最多を更新して全国でも最多となりま […]

  • 2023.03.09

《衆院和歌山1区補選》共産党は国重秀明氏を公認候補に…戦争反対や消費税の減税訴え(2023年3月8日)

《衆院和歌山1区補選》共産党は国重秀明氏を公認候補に…戦争反対や消費税の減税訴え(2023年3月8日) 4月に行われる衆議院和歌山1区の補欠選挙に共産党は公認候補として国重秀明氏を擁立すると発表しました。  共産党和歌山県委員会が公認候補として擁立するのは、県常任委員の国重秀明氏(62)です。  国重氏は「しんぶん赤旗」の記者を経て県常任委員などを歴任していて、戦争反対や消費税の減税を訴えたいとし […]

  • 2023.03.09

万博公式キャラ「ミャクミャク」デザインの原付バイク用ナンバープレート交付が始まる(2023年3月9日)

万博公式キャラ「ミャクミャク」デザインの原付バイク用ナンバープレート交付が始まる(2023年3月9日) 2年後の大阪・関西万博に向け「ミャクミャク」がデザインされた原付バイク用のナンバープレートの交付が始まりました。  交付が始まったのは、万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がデザインされた原付バイク用のナンバープレート。  駐車する場所が主に大阪市内にある人を対象に市内5か所の市税事務所で受け […]

  • 2023.03.08

【LIVE】ウクライナ侵攻 プーチン大統領に焦り?全土への空爆で死傷者多数…バフムト占領もその先の戦況は厳しいか【専門家解説】|MBS NEWS

【LIVE】ウクライナ侵攻 プーチン大統領に焦り?全土への空爆で死傷者多数…バフムト占領もその先の戦況は厳しいか【専門家解説】|MBS NEWS 2月24日でウクライナ侵攻一年です。これまでにMBSで放送をしてきたロシアによる「ウクライナへの軍事侵攻」に関連するニュースをまとめて配信します。 ▼ウクライナ侵攻専門家解説シリーズはコチラ▼ ▼MBS NEWS HP https://ift.tt/nj […]

  • 2023.03.08

【去年引退】元中日・平田良介さんが歩む第二の人生 WBCも経験の一流が『SNSでDM受付』野球少年に個人指導やファン交流も(2023年3月7日)

【去年引退】元中日・平田良介さんが歩む第二の人生 WBCも経験の一流が『SNSでDM受付』野球少年に個人指導やファン交流も(2023年3月7日) 去年12月に現役を引退した元中日ドラゴンズの平田良介さん(34)。2017年にはWBC「侍ジャパン」のメンバーとしても活躍しました。アスリートの引退後に必ず訪れるのが『セカンドキャリア問題』です。平田さんは今、第2の人生をどうやって歩んでいこうかと模索を […]

  • 2023.03.08

【3月9日(木)】木曜は「ポカポカのちゴロゴロ」夕方以降は急な雷雨・竜巻などに注意【近畿地方】

【3月9日(木)】木曜は「ポカポカのちゴロゴロ」夕方以降は急な雷雨・竜巻などに注意【近畿地方】 近畿地方では晴れの天気が続いています。3月9日(木)もポカポカ陽気ですが、午後は天気の急変にご注意ください。  9日(木)は、日本海を低気圧が発達しながら東へ進み、夜は低気圧から延びる前線が近畿を通過する見込みです。午前中は晴れるでしょう。日中の最高気温は大阪と京都で21度、舞鶴と奈良で22度くらいまで […]

  • 2023.03.08

【出港直前】「ダイヤモンド・プリンセス」3年ぶりに神戸港に寄港 マスク義務付けなどコロナ対策(2023年3月8日)

【出港直前】「ダイヤモンド・プリンセス」3年ぶりに神戸港に寄港 マスク義務付けなどコロナ対策(2023年3月8日) 3月8日午後7時に神戸港から出港する「ダイヤモンド・プリンセス」。乗客の皆さんは室外に出てくつろいでいる様子が見られます。 新型コロナウイルス感染対策は徹底されていて、いまやマスク生活をしていない海外の人たちにも、船内の公共エリアや寄港地でのツアー参加時にマスク着用を義務付けるなどし […]

  • 2023.03.08

#shorts #大黄金展 #ラオウ

#shorts #大黄金展 #ラオウ 「わが生涯に一片の悔いなし」ラオウのあの姿を『黄金』に 高島屋大阪店の大黄金展(2023年3月8日)  大阪の高島屋大阪店で人気漫画のキャラクターなどが黄金仕様で登場しました。  (記者リポート)  「わが生涯に一片の悔いなし、ラオウ最期の場面が黄金で再現されています」(※等身大ラオウ像は非売品)  高島屋大阪店で3月8日に始まった「大黄金展」。中国への返還で […]

  • 2023.03.08

【ドーンと音が鳴った】「西松屋」に車が突っ込む…女性1人がケガで病院搬送 60代男性が運転か(2023年3月8日)

【ドーンと音が鳴った】「西松屋」に車が突っ込む…女性1人がケガで病院搬送 60代男性が運転か(2023年3月8日) 3月8日午後6時前、東大阪市の子ども服などを扱う店舗に車が突っ込み、女性1人が負傷して病院に搬送されたということです。  消防などによりますと、3月8日午後6時前、東大阪市若江西新町の「西松屋八戸ノ里店」で、従業員から「店舗に車が突っ込んだ」と通報がありました。車は前から店に突っ込ん […]

  • 2023.03.08

#Shorts #高浜原発 #自動停止

#Shorts #高浜原発 #自動停止 高浜原発4号機が自動停止した問題 原因は「電気系統の不具合」運転再開のメドたたず(2023年3月8日) 今年1月に関西電力の高浜原発4号機(福井・高浜町)の原子炉が自動停止した問題で、関電は3月7日、核分裂をコントロールする制御棒の駆動装置で“電気系統の不具合”が生じ、制御棒1本が落下したことが原因だったと発表しました。  関電の高浜4号機は1月30日、中性 […]

  • 2023.03.08

#Shorts #ダイヤモンドプリンセス #神戸港

#Shorts #ダイヤモンドプリンセス #神戸港 3年前のクラスター発生以来『ダイヤモンド・プリンセス』が日本に 神戸港に入港(2023年3月8日) 3年前に乗客らが新型コロナウイルスに集団感染した国際クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」が、その後で初めて神戸港に入港しました。  3月8日の午前6時半ごろに神戸港に入った国際クルーズ船・ダイヤモンド・プリンセス。2020年2月、横浜に停泊中だっ […]

1 118 728