日テレNEWS

3577/3663ページ
  • 2022.01.17

【中継】通常国会召集 岸田総理が施政方針演説

【中継】通常国会召集 岸田総理が施政方針演説 通常国会が召集され、岸田総理大臣は、施政方針演説を行いました。国会から中継です。 岸田総理は、感染が急拡大するオミクロン株への対応など、新型コロナへの対応が最優先の課題と強調しました。 岸田総理「まずは新型コロナに打ち勝つことに全身全霊で取り組んでまいります。皆で協力しながら挑戦し、コロナ後の新しい日本をつくり上げていこうではありませんか」 岸田総理は […]

  • 2022.01.17

【新技術】NTTドコモ…細かい表情をアバターに再現

【新技術】NTTドコモ…細かい表情をアバターに再現 NTTドコモが、人の細かい表情をアバターに再現する技術を発表しました。 ドコモは、このシステムをコールセンターで、オンライン接客で使うことを想定して開発しました。オペレーターの表情をアバターで再現することで、客は対面での接客に近い感覚を得られるということです。 また店員がいない無人のコンビニなどにも置けば、遠隔地からの接客もできるとしています。 […]

  • 2022.01.17

【初公判】4歳長女虐待死 起訴内容一部否認

【初公判】4歳長女虐待死 起訴内容一部否認 埼玉県伊奈町で、当時4歳の長女に虐待を加え、適切な治療を受けさせずに死亡させた罪に問われている夫婦が、初公判で起訴内容を一部否認しました。 岩井悠樹被告と妻の真純被告は2017年、伊奈町の自宅で当時4歳だった長女の心ちゃんに暴行し、十分な食事を与えないなど虐待したうえ、低栄養状態の心ちゃんに適切な治療を受けさせず、低体温症で死亡させた罪に問われています。 […]

  • 2022.01.17

【訃報】「ドカベン」作者 水島新司さん82歳死去

【訃報】「ドカベン」作者 水島新司さん82歳死去 「ドカベン」作者 水島新司漫画家で、野球漫画「ドカベン」の作者として知られる水島新司さんが亡くなったことが分かりました。82歳でした。 水島新司さんは新潟市出身の漫画家で、1958年のデビュー以来、多くの野球漫画を生み出してきました。なかでも「ドカベン」シリーズは人気を博し、高校野球からプロ野球に舞台を移し46年にわたって連載されました。 水島さん […]

  • 2022.01.17

【新型コロナ】ジョコビッチ選手欠場 ドバイに向け出国 1月17日ニュースまとめ 日テレNEWS

【新型コロナ】ジョコビッチ選手欠場 ドバイに向け出国 1月17日ニュースまとめ 日テレNEWS 0:00 ジョコビッチ選手欠場 ドバイに向け出国 1:08 中国・北京でオミクロン株を初めて確認 2:07 全国で新たに2万5658人の感染確認 #新型コロナウイルス #オミクロン株 #日テレ​​ #ニュース​​  ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/3hUdoF […]

  • 2022.01.17

【解説】岸田内閣発足以来の高支持率 なぜ?

【解説】岸田内閣発足以来の高支持率 なぜ? NNNと読売新聞が今月14日から16日まで行った世論調査で、新型コロナウイルスのオミクロン株の感染が拡大する中、会食や旅行などを控えようと思うと答えた人は88%にのぼりました。 1月の世論調査について、政治部の竹内デスクに解説してもらいます。 ――岸田内閣が発足以来、最高の支持率66%ということですが、どうして高い支持率になっているのですか? はい、それ […]

  • 2022.01.17

【世論調査】会食や旅行「控える」88%

【世論調査】会食や旅行「控える」88% NNNと読売新聞が今月14日から16日まで行った世論調査で、新型コロナウイルスのオミクロン株の感染が拡大する中、会食や旅行などを控えようと思うと答えた人は88%にのぼりました。 世論調査でオミクロン株の感染が拡大する中、会食や旅行などを控えようと思うかたずねたところ「思う」は88%、「思わない」は11%でした。 政府が、感染者全員を入院させる運用を見直し、軽 […]

  • 2022.01.17

【宇宙新時代】若田光一宇宙飛行士に聞く“宇宙の未来”

【宇宙新時代】若田光一宇宙飛行士に聞く“宇宙の未来” 宇宙飛行士に選ばれて30年目の節目となる若田光一宇宙飛行士。秋以降、8年ぶり5回目の宇宙飛行が予定されています。 ミッションにかける思いと注目点、そして、月・火星を目指す新たな宇宙時代の今後の展望について聞きました。 (2022年1月15日放送) #宇宙飛行士 #若田光一 #月 #火星 #日テレ​​ #ニュース​​  ◇日本テレビ報道局のSNS […]

  • 2022.01.17

【速報】住宅で女性刺され死亡 男は“親族”か

【速報】住宅で女性刺され死亡 男は“親族”か 17日正午ごろ、茨城県笠間市のJR水戸線の宍戸駅近くの住宅で、男が50代の女性に刃物で切け、女性はその後、亡くなりました。男は現在も逃走中で、警察は殺人事件として捜査しています。 警察によりますと、17日正午ごろ、茨城県笠間市の住宅に住む親族から「母が刺されてけがをしている」と通報がありました。 この家に住む小谷朋子さんが男に複数箇所刺されるなどしたと […]

  • 2022.01.17

【速報】住宅で女性刺され死亡 男は“親族”か

【速報】住宅で女性刺され死亡 男は“親族”か 17日正午ごろ、茨城県笠間市のJR水戸線の宍戸駅近くの住宅で、男が50代の女性に刃物で切け、女性はその後、亡くなりました。男は現在も逃走中で、警察は殺人事件として捜査しています。 警察によりますと、17日正午ごろ、茨城県笠間市の住宅に住む親族から「母が刺されてけがをしている」と通報がありました。 この家に住む小谷朋子さんが男に複数箇所刺されるなどしたと […]

  • 2022.01.17

【参院選控え】通常国会召集へ コロナ対策で政権の真価が

【参院選控え】通常国会召集へ コロナ対策で政権の真価が 岸田総理大臣にとって初めてとなる通常国会が17日、召集されます。午後には、岸田総理が今後の政権運営の方針を示す、施政方針演説を行います。 この国会は、政府の新型コロナウイルス対策が最大の焦点です。感染が急拡大するオミクロン株に対応できるのか、岸田政権の真価が問われる国会となります。 岸田政権は、これまでのところ新型コロナ対策で先手先手、かつ柔 […]

  • 2022.01.17

【強盗致傷】男性踏みつけ「ぼったくられ むしゃくしゃ」

【強盗致傷】男性踏みつけ「ぼったくられ むしゃくしゃ」 東京・新宿区で男性を踏みつけバッグを奪ったなどとして、32歳の男が逮捕されました。男は「ぼったくられた直後でむしゃくしゃしていた」と話しているということです。 警視庁によりますと、河澄龍之介容疑者は先月、新宿区大久保の路上で、60代の男性が乗る自転車を蹴って転倒させた上、男性を踏みつけるなどしてケガをさせ、現金およそ14万円が入ったバッグを奪 […]

1 3,577 3,663