【朝ニュースまとめ】東京 最多1万2813人感染 など 1月26日の最新ニュース ・ドラッグストアに“刃物男” 400万円奪い逃走中 ・IMF“世界成長率”下方修正 オミクロン株拡大が影響 ・男性が腹部刺される“通り魔”か 宮城 など #オミクロン #名護市長選 #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/3hUdoFn Instagram h […]
【フランス】“陰性証明”認めず“接種証明”のみに 新型コロナウイルス フランスでは、飲食店などを利用する際、ワクチン接種や検査の陰性などを証明する「衛生パス」の提示を求められてきましたが、24日から、陰性証明が認められなくなりました。 (2022年1月25日放送「news every.」より) #日テレ #newsevery #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook ht […]
【中国】迫る北京オリンピック…“ゼロコロナ政策” さらに厳格に 新型コロナウイルス 北京オリンピックが迫る中国。選手村や競技会場に近い地域で、住民全員を対象にPCR検査を実施するなど、市民への“ゼロコロナ政策”が一層厳しいものになっています。 (2022年1月25日放送「news every.」より) #日テレ #newsevery #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Faceboo […]
【アメリカ】“布マスク”使用禁止に…ロサンゼルスの学校で新たな規制 新型コロナウイルス アメリカ・ロサンゼルスでは、オミクロン株での感染が広がる中、マスクを巡り、新たな規制が始まりました。 (2022年1月25日放送「news every.」より) #日テレ #newsevery #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/3hUdoFn In […]
【解説】約6割の施設が赤字…「病児保育」の存続危機 “コロナ禍”で利用者減・補助金減 病気にかかった時に保育園などに通えない子どもを一時的に預かる“病児保育”という施設が全国にある。共働きやひとり親家庭にとっては頼みの綱だが、いま多くの施設が新型コロナウイルスの影響で苦境に立たされているという。 社会部・野中祐美 (2022年1月25日放送) #日テレ #ニュース #保育 #新型コロナウイ […]
【韓国】“時短営業”撤廃を訴え…抗議の「断髪」 新型コロナウイルス 韓国の国会前で、飲食店などの自営業者らが営業時間制限の撤廃などを訴える抗議集会を行いました。集会では参加者が“断髪”を披露。政府への抗議を、身をもって示しました。 ◇ 25日午後、韓国の国会前では、飲食店などの自営業者ら、およそ300人が抗議集会を行いました。午後9時までとなっている営業時間制限の撤廃や、補償の拡充などを訴え […]
【全焼】「亀屋万年堂」で火事…火元は従業員休憩スペースか 神奈川・鎌倉 24日の午後11時ごろ、JR大船駅前の和菓子店「亀屋万年堂」で火事があり、木造2階建ての店舗と隣の飲食店が全焼しました。 ◇ 規制線がはられ、地面に水があふれる現場。建物の奥から、勢いよく赤く立ち上る煙。懸命な消火活動が行われますが、火の勢いはおさまりません。 火事が起きたのは、神奈川県鎌倉市にある和菓子店「亀屋万年堂」 […]
【“回収率”減少】トイレットペーパーに波及も…紙パックにもコロナの影響 牛乳などが入っていた紙パックの回収率が年々、減少しています。回収率が下がるとリサイクルができず、トイレットペーパーなど身近な所にも影響が広がる可能性も…。全国牛乳容器環境協議会の常務理事は「2020年度はコロナの影響もあり、様々なところで回収が止まって落ち込みが大きかった」などと話しています。 (2022年1月25日放送「ne […]
【初の抑制措置】13年ぶりの170円台突破…“ガソリン価格急騰”で政府が補助金 ガソリン価格の高騰による影響が広がっています。政府は25日、レギュラーガソリンの全国平均価格の急騰を抑えるため、石油元売り会社に補助金を出す措置を初めて発動すると発表しました。卸売価格を下げ、ガソリンスタンドでの小売価格の上昇を抑えるのが狙いで、政府が1リットルあたり最大5円を補助します。 (2022年1月25日放送「 […]
【捜査】なぜ? 過去に2度注意も…車に“かごや金属部品”投げつける 神奈川・相模原市 21日、神奈川・相模原市の自動車整備会社で、とめられていた車にものを投げつけられる事件がありました。 ◇ 神奈川・相模原、21日午後2時すぎ。防犯カメラには、道路から駐車場に入ってくる自転車に乗った人物が捉えられていました。その手には、白いかごらしきものが握られています。すると、突然、店に向かってかごを投げ […]
【おむすび少女】新潟県がアニメの“定番シーン”に対抗! 狙いは… 先週、新潟県が突如ホームページに「遅刻するおむすび少女プロジェクト」と題する動画を公開しました。マンガやアニメで定番の“遅刻する食パン少女”に対抗して作られたということですが、その狙いとは…。 ◇ 米の生産量、日本一を誇る新潟県が先週、突如ホームページで次のような動画を公開しました。 「米離れは、日本のカルチャー面からも何か影 […]
【車事故】3歳児ら2人死亡…助手席のインコに気を取られ“よそ見” 神奈川・川崎市 川崎市で24日、3歳の男の子を含む2人が死亡した事故で、車を運転していた女が「助手席に乗せたペットのインコに気をとられて、よそ見をした」などと話していることがわかりました。女は具合が悪いインコを病院に連れて行く途中だったということです。 (2022年1月25日放送「news every.」より) #日テレ #ne […]