【亡くなった母へ】7歳のとき“卵巣がん”で…20歳になった娘が絵本に込めた思い 香川 NNNセレクション 7歳のとき、卵巣がんで母を亡くした高松市の空田華実さん。20歳になり、母への想いを込めた絵本を制作しました。華実さんのまわりで起きた不思議な出来事や、絵本に込めた想いを取材しました。 (2021年12月21日放送「RNCnewsevery.」より) ====================== […]
【物議】”マスク拒否”の市議に約450件の苦情 呉市・谷本誠一議員 飛行機でマスクの着用を拒み、運航を遅らせた広島県呉市議会の谷本誠一議員。 呉市議会 谷本誠一議員 「『強制ですか?任意ですか?』と尋ねたところ、『お願いです』という形になったわけですから、お願いであれば、こちらはつける必要はないですねと」 2月6日、北海道・釧路発羽田行きの旅客機が遅れる原因となった“ノーマ […]
【救助】凍った湖に少年が落下 近くで“訓練中”の消防隊員が… アメリカ アメリカ・メリーランド州。極寒の水の中で、2人の少年が助けを求めていました。寒さで凍った湖の上を渡ろうとしたところ、氷が割れ、水の中に落ちてしまったといいます。 そんな一刻を争う状況の中、少年たちの元へ駆けつけてきたのは地元の消防隊員です。実は、隊員たちは、少年たちが落ちた現場の近くで、たまたま救助訓練をしていたのです。 落ち […]
【火事】世界遺産・白川郷近くの宿泊温泉施設 1人の遺体 10日午前7時すぎ、世界遺産・白川郷の近くにある宿泊温泉施設で火事がありました。合掌造り家屋の集落は無事だったのでしょうか? ◇ 合掌造り家屋で知られる世界文化遺産「白川郷」がある岐阜県白川村。 警察によると、10日午前7時すぎ、白川郷の近くにある宿泊温泉施設「白川郷の湯」から「煙が出ている」と、近くの住民から通報がありました。木造の建物 […]
【ひき逃げか】男性が死亡 大破した車を路上に放置… 札幌 10日未明、雪が積もる札幌市の国道でひき逃げとみられる事故が起きました。現場には男性が倒れていたといい、その後、死亡が確認されました。また、現場付近には、誰も乗っていない状態で放置されていた車があったといいます。 雪が積もる札幌市の国道で、前方部分が大破した1台の車がとまっていました。 10日未明、ひき逃げとみられる事故が起きました。午前2 […]
【厚労省】ファイザーの新型コロナ”飲み薬”承認へ アメリカの製薬大手・ファイザーの新型コロナウイルスの飲み薬について、厚生労働省の専門部会は、承認することを了承しました。 専門部会が、製造販売の承認を了承したのは、ファイザーが申請していた新型コロナの飲み薬です。海外では「パクスロビド」と呼ばれていますが、ファイザーは日本での販売名を「パキロビッドパック」としました。 ファイザーによりますと臨床試験 […]
【大規模火災】高級マンションが入るビル オープン前に… アメリカ アメリカ・オクラホマ州にある建設中の5階建てのビルで火事がありました。家賃が月40万円を超える部屋もある高級マンションとホテルが入るビルで、この春オープン予定だったといいます。 (2022年2月10日放送『news every.』より) #日テレ #アメリカ #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https:// […]
【速報】“まん延防止”13都県来月6日まで延長決定 高知にも適用決定 政府 政府は東京など13都県へのまん延防止等重点措置の期限延長と新たに、高知県にも適用する事を正式に決定しました。 (2022年2月10日放送より) #新型コロナウイルス #まん延防止 #日テレ #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/uSs2UtH Instagram […]
【速報】“まん延防止”13都県来月6日まで延長決定 高知にも適用決定 政府 政府は東京など13都県へのまん延防止等重点措置の期限延長と新たに、高知県にも適用する事を正式に決定しました。 (2022年2月10日放送より) #新型コロナウイルス #まん延防止 #日テレ #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/uSs2UtH Instagram […]
【新型コロナ】”まん延防止”延長へ 感染拡大の東京 訪問診療の現場は… 政府は10日、東京など13都県へのまん延防止等重点措置の期限延長と、新たに高知県にも適用することを正式に決定します。新型コロナウイルスの感染者が急拡大した東京で、自宅療養する人の往診などを行う訪問診療の専門チームを取材しました。 10日、都内にある飲食店が気にしていたのは「まん延防止等重点措置」の延長に […]
【テレビ朝日】亀山社長が辞任 会社経費の“私的使用”など テレビ朝日の亀山慶二代表取締役社長が10日の取締役会で辞任しました。経費の私的使用などが確認されたという事です。 テレビ朝日によりますと亀山氏は出張の際、業務との関連が認められないにもかかわらず会食やゴルフなどの費用を経費として精算していました。 また、合理的な理由もなくスポーツ局内の報告会にスポーツ局長を参加させず、指揮命令系統の混乱を招 […]
【バッハ会長】「北京五輪後も彭帥さんと連絡取っていきたい」 IOC(=国際オリンピック委員会)のバッハ会長は、中国の元高官から性的関係の強要を告白したとされる彭帥さんについて、北京冬季オリンピックの後も連絡を取っていきたいと述べました。 バッハ会長はインタビューの中で、彭帥さんをめぐる一連の対応について、「我々はまず彭帥さんはどこにいるのかという人々の疑問に応えようとした」と述べ、去年のオンライン […]