ANNnewsCH

5318/5733ページ
  • 2022.02.19

ポルシェなど4000台積んだ船で火災(2022年2月19日)

ポルシェなど4000台積んだ船で火災(2022年2月19日)  ドイツからアメリカに高級車およそ4000台を運んでいた貨物船が火災を起こしました。乗員は救助されましたが、船は車を積んだままとなっています。  大西洋の中央に位置するポルトガル領のアゾレス諸島沖で、16日、商船三井が運航・管理する貨物船から火が出ました。  乗員22人は無事救助され、けが人はいません。  船にはドイツから運ばれたポルシ […]

  • 2022.02.19

【速報】東京の新規感染13516人 重症87人(2022年2月19日)

【速報】東京の新規感染13516人 重症87人(2022年2月19日)  19日に東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は1万3516人でした。  感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上の1万3516人です。  このうち554人は家族の感染で濃厚接触者となって症状が出たため、検査を受けずに医師が陽性と診断した患者です。  一日あたりの感染者数は前の週の同じ曜日を上回りました。   […]

  • 2022.02.19

カナダ“ワクチン義務化反対デモ” オタワで70人逮捕(2022年2月19日)

カナダ“ワクチン義務化反対デモ” オタワで70人逮捕(2022年2月19日)  カナダのオタワで発生から22日続いていたワクチン義務化に反対するデモに警察が踏み込み、少なくとも70人が逮捕されました。  オタワ市警、スティーブ・ベル署長代理:「道路は我々の統率下にあり、今後も通りからデモ隊の一掃を続ける」  カナダの首都・オタワで始まった、国境を超えるトラック運転手へのワクチン接種義務化の方針に反 […]

  • 2022.02.19

アマゾンプライム 米国内の年会費139ドルに(2022年2月19日)

アマゾンプライム 米国内の年会費139ドルに(2022年2月19日)  インターネット通販大手のアメリカのアマゾンがプライム会員の会費を年およそ1万6000円に値上げしました。賃金上昇などを理由に挙げています。  アマゾンは18日からアメリカ国内のプライム会員の年会費を119ドルから139ドル=およそ1万6000円に値上げしました。  プライム会員の特典を増やしてきたこと、賃金が上昇していること、 […]

  • 2022.02.19

米政府「第2次世界大戦以来で最大」 ウクライナ国境周辺のロシア軍“19万人”と推計(2022年2月19日)

米政府「第2次世界大戦以来で最大」 ウクライナ国境周辺のロシア軍“19万人”と推計(2022年2月19日)  OSCE=ヨーロッパ安全保障協力機構のアメリカ大使は、ウクライナの国境周辺に配備されているロシア軍が、最大19万人にまで拡大されているとする推計を明らかにしました。  OSCEのカーペンターアメリカ大使は18日の声明で、アメリカ政府の分析としてウクライナを包囲する形で配備されているロシア軍 […]

  • 2022.02.19

【速報】東京・国分寺市のアパートで火災 男性1人重体(2022年2月19日)

【速報】東京・国分寺市のアパートで火災 男性1人重体(2022年2月19日)  19日午前、東京・国分寺市でアパートの1室から火が出て火元とみられる部屋からは70代くらいの男性が救出されましたが、意識不明の重体です。  警視庁などによりますと、午前10時半ごろ、国分寺市にある2階建てアパートの1室から煙が出ていると散歩中の女性から119番通報がありました。  ポンプ車など18台が消火活動にあたり、 […]

  • 2022.02.19

トラックが分離帯を越え・・・反対車線のトラックに衝突 片側の車線ふさぐ(2022年2月19日)

トラックが分離帯を越え・・・反対車線のトラックに衝突 片側の車線ふさぐ(2022年2月19日)  神奈川県厚木市の国道で、トラックが中央分離帯を越え反対車線を走るトラックと衝突しました。2台が片側の車線を塞いだため国道は一時、一部が通行止めとなりました。  19日午前9時すぎ、厚木市内の国道で「事故が起き40代から50代の男性の足が挟まっている」と110番通報がありました。  警察によりますと、厚 […]

  • 2022.02.19

「またこの舞台で」森重航選手 新たな決意を表明(2022年2月19日)

「またこの舞台で」森重航選手 新たな決意を表明(2022年2月19日)  今月12日、スピードスケートで銅メダルを獲得した森重航選手が会見し、さらなる高みへの挑戦を宣言しました。  スピードスケート男子500メートルで日本人として3大会ぶりとなるメダルを獲得した森重選手。  彗星(すいせい)のごとく現れた21歳が初のオリンピックで快挙を遂げました。  男子500メートル銅・森重航選手(21):「オ […]

  • 2022.02.19

「プーチン氏がウクライナ侵攻決断」米大統領が明言(2022年2月19日)

「プーチン氏がウクライナ侵攻決断」米大統領が明言(2022年2月19日)  緊張が高まっているウクライナ情勢について、アメリカのバイデン大統領は「ロシアのプーチン大統領が侵攻を決断したと確信している」と述べました。ワシントンから報告です。  (小島佑樹記者報告)  ロシア側の決断について「確信がある」と見解を公にした背景にはバイデン政権の強い危機感があります。  アメリカ、バイデン大統領:「現段階 […]

  • 2022.02.19

「あさま山荘事件」から50年 慰霊碑に献花(2022年2月19日)

「あさま山荘事件」から50年 慰霊碑に献花(2022年2月19日)  長野県・軽井沢町の保養施設に過激派組織「連合赤軍」のメンバーが人質を取って立てこもった事件から19日で50年です。国外に逃亡した当時のメンバーもいて警視庁が捜査を続けています。  1972年の2月19日、連合赤軍のメンバー5人が軽井沢町の「あさま山荘」で管理人の妻を人質に取って立てこもりました。  9日後、警察の機動隊が突入し、 […]

  • 2022.02.19

“17回目”の逮捕 特殊詐欺グループ指示役の男(2022年2月19日)

“17回目”の逮捕 特殊詐欺グループ指示役の男(2022年2月19日)  香川県の83歳の女性に嘘の電話を掛け現金約30万円をだまし取ったなどとして、特殊詐欺グループの指示役の男が逮捕されました。男の逮捕はこれで17回目です。  萩野英樹容疑者(30)は2018年、香川県丸亀市の当時83歳の女性に息子を名乗って「すぐにお金がいる」と嘘の電話を掛けキャッシュカードを盗み、現金約30万円を引き出した疑 […]

1 5,318 5,733