たむらけんじ(50)松本人志との飲み会“目的”を否定(2024年1月10日) 10日に発売の週刊文春で松本人志さんや女性らとの飲み会について報じられたたむらけんじさんがラジオに出演し、記事に書かれた会の目的を否定しました。 週刊文春の記事についてたむらさんは、松本さんや女性らとの飲み会があったことは事実としたうえで「ただ、記事に書かれているようなことを目的としたそういうものでは決してなくて、僕 […]
山口市「2024年行くべき52カ所」の3番目に…ニューヨークタイムズ発表 理由は【スーパーJチャンネル】(2024年1月10日) アメリカ・ニューヨークタイムズが発表した「2024年に行くべき52か所」に日本の「山口市」が選ばれました。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
松本人志さん文春に法的措置へ 「記事の真実性」裁判の争点に? 弁護士に聞く【スーパーJチャンネル】(2024年1月10日) 週刊文春に対して法的措置を言及している松本人志さんですが、今後どうなっていくのでしょうか。週刊誌を相手取った民事裁判を担当したこともある「加藤・浅川法律事務所」代表の加藤博太郎弁護士に、裁判の行方について詳しく聞いていきます。 ■裁判のポイント「記事が事実かどうか?」 ま […]
カキの“生食用”と“加熱用”何が違うかご存じですか?「鮮度」ではないんです!実は【スーパーJチャンネル】(2024年1月10日) 冬といえば牡蠣(かき)。そのままでも、焼いても、フライにしても、煮ても味わえるクリーミーさが魅力ですが、お店で売られている牡蠣には生食用と加熱用があります。何が違うのか知っていますか。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
タラバガニ!牛肉!“旬の味”ギュギュッと詰まった“冬の北海道展”【スーパーJチャンネル】(2024年1月10日) タラバガニがギュギュっと。旬の“北海道グルメ”が大集合です。 ■タラバガニ!牛肉!冬の北海道展 今年も池袋にやってきました。冬の大北海道展です。根室産、釧路産のタラバガニがお米の上にたっぷり盛り付けられます。 購入客 「介護の仕事をしていて、利用者から頼まれて。やっぱり新鮮なのと豪 […]
判決確定先送りに 「大川原化工機」巡る国賠訴訟で国と東京都が控訴(2024年1月10日) 違法捜査で機械メーカーの社長らを逮捕・起訴したとして東京地裁が国と東京都に賠償を命じた裁判で、国と都が判決を不服として控訴しました。 大川原化工機の社長らは違法捜査で逮捕・起訴されたとして、国と都に対して5億6000万円余りの損害賠償を求めて裁判を起こしました。 東京地裁は先月、逮捕や起訴などについて「 […]
ユニクロのダウン被災地に寄付 GU含め肌着など10万点確保【スーパーJチャンネル】(2024年1月10日) 能登半島地震の被災地にユニクロやジーユーを展開するファーストリテイリングがダウンなどの防寒着を提供します。 ファーストリテイリングは被災地に提供するため、ユニクロやジーユーのダウンや肌着など10万点を確保し、すでに石川県七尾市と珠洲市に合わせて5633点を届けたということです。 今後も […]
新しい学校のリーダーズ「私たちには4人がいる」涙の抱擁【初の日本武道館ライブ】#shorts 新しい学校のリーダーズが初の日本武道館ライブ「青春襲来」を開催し、1万2000人のファンが熱狂。ライブ終盤には、4人で涙を浮かべながら熱い抱擁を交わし、絆を再確認した。 日本だけではなく、海外からも人気のあるダンスヴォーカルパフォーマンスユニット「新しい学校のリーダーズ」が1月9日に初の日本武道館ライブ […]
「大雨警報」被災地に814人孤立 「涙出る」被災者の絆…避難所で住民ら自ら炊き出し【スーパーJチャンネル】(2024年1月10日) 大雨警報が出されている石川県能登地方。今、孤立している住民が最も多い地域で活動する自衛隊に同行しました。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
【関東の天気】今夜遅く…関東南部はポツポツ あす午後から一気に洗濯日和【スーパーJチャンネル】(2024年1月10日) きょうの「関東の天気」はこちら、「今夜遅く…関東南部はポツポツ あす午後から一気に洗濯日和」です。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
志賀原発に複数回の津波到達 震度7当日 付近の水位3メートル上昇【スーパーJチャンネル】(2024年1月10日) 今回の地震により石川県志賀町の志賀原発で、1メートルから3メートルの津波が複数回到達していたことが分かりました。 北陸電力によりますと、志賀原発の前にある海の底に設置した計器を分析したところ、海面の水位は地震があった1日の午後4時30分すぎにおよそ1メートル、午後5時45分ごろには […]
大型トラックにはねられ高齢男性が死亡 運転手の男(48)を逮捕(2024年1月10日) 東京・大田区の交差点で横断歩道を渡っていた高齢男性が大型トラックにはねられて死亡する事故があり、警視庁がトラックの男性運転手を現行犯逮捕しました。 10日午前10時半ごろ、大田区大森本町にある交差点で「トラックと男性との人身事故」と事故を起こした大型トラックの男性運転手から110番通報がありました。 警視 […]