ANNnewsCH

116/5733ページ
  • 2024.01.15

【ライブ】ジャニーズ性加害問題当事者の会 記者会見【LIVE】(2024年1月15日)ANN/テレ朝

【ライブ】ジャニーズ性加害問題当事者の会 記者会見【LIVE】(2024年1月15日)ANN/テレ朝 「ジャニーズ性加害問題当事者の会」が1月15日(月)14時から会見を行います。その様子をライブ配信します。 #ジャニーズ #SMILEUP #ライブ #LIVE ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■JapaNews24 ~日本のニュースを24時間配信 https://www.youtub […]

  • 2024.01.15

#shorts 対向車から“段ボール”激突あわや

#shorts 対向車から“段ボール”激突あわや 1月8日、東京・中野区の片側一車線の道路を走行中、後ろを走っていた白い車が縁石に乗り上げ街路樹に衝突。そのはずみで、ひっくり返ってしまいました。 事故直前、白い車はゆっくりとセンターラインに寄って行ったかと思うと、今度は吸い寄せられるように歩道側に…。 前方の車の運転手 「低速で走行中でも交差点でなくても油断してはいけないっていうこと。運転に集中し […]

  • 2024.01.15

#shorts “フラフラ車”街路樹に衝突 さかさまに

#shorts “フラフラ車”街路樹に衝突 さかさまに 1月8日、東京・中野区の片側一車線の道路を走行中、後ろを走っていた白い車が縁石に乗り上げ街路樹に衝突。そのはずみで、ひっくり返ってしまいました。 事故直前、白い車はゆっくりとセンターラインに寄って行ったかと思うと、今度は吸い寄せられるように歩道側に…。 前方の車の運転手 「低速で走行中でも交差点でなくても油断してはいけ […]

  • 2024.01.15

能登地震 発災から2週間 雪に警戒“通り慣れた道”も要注意(2024年1月15日)

能登地震 発災から2週間 雪に警戒“通り慣れた道”も要注意(2024年1月15日)  能登半島地震から15日で2週間です。石川県内ではこれまでに死者は221人、安否不明者は22人に上っています。被災地では雪が降り始めていて、16日にかけて吹雪となる恐れもあります。道路の復旧作業が続く珠洲市から報告です。  (浅野孝仁記者報告)  珠洲市では15日未明まで激しい雨が降っていましたが、明け方から雪に変 […]

  • 2024.01.15

陸路断たれ…海から支援!函館からイカ釣り漁船が応援 「できることある」愛媛からも【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月15日)

陸路断たれ…海から支援!函館からイカ釣り漁船が応援 「できることある」愛媛からも【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月15日)  能登半島地震の発生から2週間が経ちました。避難所から宿泊施設に移る「2次避難」が進む一方で、インフラなどの復旧作業の見通しは立っていません。 ■ガレキに埋もれた“思い出” 津波で流された夫婦写真  砂まみれの額縁に収められた1枚の写真。海沿いで手をつ […]

  • 2024.01.15

警視庁創立150年記念式典 天皇陛下 被災者らにお見舞いの言葉(2024年1月15日)

警視庁創立150年記念式典 天皇陛下 被災者らにお見舞いの言葉(2024年1月15日)  天皇陛下が、警視庁創立150年の記念式典で、能登半島地震の被災者らにお見舞いの言葉を述べられました。 天皇陛下 「この度、令和6年能登半島地震により亡くなられた方々に哀悼の意を表し、ご遺族と被災された方々に心からお見舞いをお伝えいたします。今なお安否が不明の方や避難を余儀なくされている方も多く、救援と復旧の作 […]

  • 2024.01.15

台湾に米代表団が到着 頼清徳次期総統と面会も(2024年1月15日)

台湾に米代表団が到着 頼清徳次期総統と面会も(2024年1月15日)  台湾総統選に勝利した与党・民進党の頼清徳氏は、14日夜台湾に到着したアメリカの代表団と面会するとみられ、中国からの反発が予想されます。  アメリカ政府の元高官らからなる代表団は15日朝、総統府を訪れ、先ほど蔡英文総統と会談しました。  台湾メディアによりますと、16日までの訪問期間中に総統選挙で勝利した頼清徳氏と面会します。 […]

  • 2024.01.15

宅配業者装い腕時計奪い…2人組逃走 刃物に加えスタンガンも示す(2024年1月15日)

宅配業者装い腕時計奪い…2人組逃走 刃物に加えスタンガンも示す(2024年1月15日)  東京・新宿区のマンションで、宅配業者を装った2人組の男が住人を切り付けて高級腕時計を奪った事件で、男らがスタンガンも持っていたことが分かりました。  14日午後7時すぎ、新宿区新宿にあるマンションの一室に、段ボールを持った2人組の男が宅配業者を装って押し入り、住人の男性を刃物のようなもので切り付けて腕時計を奪 […]

  • 2024.01.15

石川・志賀町 雪予報もビニールハウスで避難生活続く(2024年1月15日)

石川・志賀町 雪予報もビニールハウスで避難生活続く(2024年1月15日)  地震発生から15日まで、ビニールハウスで避難生活を続けている人もいます。雪予報となっている石川県志賀町から報告です。  (前田怜実記者報告)  志賀町では、朝から雪が降ったりやんだりを繰り返し底冷えする寒さとなっています。  その寒さのなか、こちらのビニールハウスでは、避難所での生活に不安を感じた地域住民が身を寄せ合い、 […]

  • 2024.01.15

能登地震 JR七尾線が一部で運行再開「早く復旧してと思ってた」(2024年1月15日)

能登地震 JR七尾線が一部で運行再開「早く復旧してと思ってた」(2024年1月15日)  能登地方などを走行するJR七尾線は、レールのゆがみや設備の損傷などで一部で運休が続いていましたが、15日の始発から高松駅と羽咋駅の間で普通列車の運行が再開されました。 男性通学客 「学校に行けなかったので、早く復旧してほしいなと思ってました。やっぱり友達に久しぶりって冬休み明けなので、色々話したいと思います」 […]

  • 2024.01.15

能登地震 輪島市で一般ごみ収集再開 珠洲市では缶など山積み(2024年1月15日)

能登地震 輪島市で一般ごみ収集再開 珠洲市では缶など山積み(2024年1月15日)  いまだに8000人近くが避難生活を送る石川県輪島市では、15日から一般ごみの収集が再開されました。  輪島市では午前8時から収集車が市内を回り、17日ぶりに「燃えるごみ」を収集しました。 ごみを出しに来た人 「冷蔵庫が倒れて、中ががちゃがちゃになっている」  今回は衛生対策のため、「生ごみ」を集中的に収集すること […]

  • 2024.01.15

15人死亡 軽井沢バス事故から8年 「思い出してもらい再発防止を」(2024年1月15日)

15人死亡 軽井沢バス事故から8年 「思い出してもらい再発防止を」(2024年1月15日)  15人が死亡した長野県軽井沢町のスキーバス転落事故から8年となり、現場には15日朝から遺族らが慰霊に訪れています。  次男の寛さんを亡くした遺族会代表の田原義則さんは、午前10時に慰霊碑に花を手向け、手を合わせました。 遺族会代表 田原義則さん 「節目で思い出してもらうようなことが再発防止にもつながるし、 […]

1 116 5,733