岸田総理の「国賓」訪米も協議 上川外務大臣がブリンケン国務長官と会談|TBS NEWS DIG 上川外務大臣は、訪問先のアメリカ・ワシントンでブリンケン国務長官と会談し、ウクライナに対する支援継続の重要性で一致しました。 アメリカ ブリンケン国務長官 「今回の地震の犠牲者に哀悼の意を表します」 上川外務大臣 「(日本への支援に)多くの申し出を受けましたこと、心から感謝申し上げたいと思います」 上川 […]
東京消防庁が外国人向けに防災訓練 防災とボランティアの日を前に|TBS NEWS DIG 阪神淡路大震災をきっかけに制定された今月17日の「防災とボランティアの日」を前に、東京消防庁は「災害弱者」になるリスクが高い外国人のための防災訓練を行いました。 東京・荒川区で行われた訓練は、日本語・英語・中国語・ベトナム語の4か国語を使って行われ、9か国の外国人およそ40人が119番通報の方法や地震が起きた […]
日大アメフト部・中村敏英監督らを解任へ 総監督と助監督の3人の指導陣 薬物事件めぐり管理不行き届き|TBS NEWS DIG 違法薬物事件を発端に去年、廃部が決まった日本大学アメフト部について、アメフト部の中村敏英監督らの解任が決議されたことがわかりました。 日大アメフト部をめぐっては、違法薬物事件で部員らが摘発され、先月の理事会で「廃部」が決定していました。 このアメフト部の中村敏英監督と総監督 […]
「政治刷新本部」に参加 安倍派9人議員側に“裏金疑惑” 数十万円から数百万円のキックバックか|TBS NEWS DIG 派閥の政治資金パーティーをめぐる裏金事件を受け、自民党が設置した政治刷新本部に参加する安倍派議員10人のうち9人の議員側が、安倍派からキックバックなどを受け、裏金にしていた疑いがあることがわかりました。 安倍派をめぐっては、政治資金パーティーの収入の一部が派閥側から議員側にキック […]
厳しい冷え込みの中2万人以上が避難生活続く 石川・輪島市では中学生400人の“集団避難”検討|TBS NEWS DIG 能登半島地震では、いまも2万人を超える被災者が避難所生活を続けています。天候が悪い中、復興に向けた動きも始まっています。 記者 「地震と津波で壊滅的な被害が出た珠洲市宝立町です。けさから冷え込みが一段と強まって、辺り一面、雪が降り積もっています」 石川県内の被災地では、各地で冷え […]
「緊張マックスです」大学入学共通テスト始まる 志願者数は前回より2万人減る|TBS NEWS DIG 「大学入学共通テスト」は先ほどから試験が始まっていますが、今のところ、大きなトラブルはないということです。 「大学入学共通テスト」は、きょうとあすの2日間、全国668の会場で実施されます。志願者数は49万1914人で、前回より2万人あまり減りました。 受験生 「すごい、マックスです。緊張マックスで […]
台湾総統選 投票始まる 8割超の市民「必ず投票に行く」 “中国と距離”民進党の頼清徳候補がリード【現地報告】|TBS NEWS DIG 台湾総統選挙の投票が始まりました。中国と距離を置く与党候補と経済面での融合をめざす野党候補2人の、あわせて3人による争いです。 経済面、軍事面で圧力を強める中国との関係が大きな争点となっている台湾総統選。市民の関心も高く、世論調査では8割を超える人が「必ず投票に行 […]
割れたガラスや小型家電も 災害廃棄物の受け入れ始まる 石川・七尾市|TBS NEWS DIG 能登半島地震では、いまも2万人を超える被災者が避難所生活を続けています。天候が悪い中、復興に向けた動きも始まっています。七尾市から中継です。 災害廃棄物の仮置き場となっている七尾市の駐車場には、現在も150台以上の車が列を作っています。 七尾市はきのうから地震により発生した災害廃棄物の受け入れを始めていて […]
【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live)最新情報など|TBS NEWS DIG(1月13日) TBS/JNNニュースから、最新情報をダイジェストでお届けします。 #ニュース #news #live #tbs #japan #newsdig #livenews #ニュースライブ #赤萩アナ #上村アナ ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.t […]
台湾総統選 きょう投票 候補者3人が最後の訴え|TBS NEWS DIG 中国との関係が大きな争点となる台湾総統選がきょう行われます。即日開票され、今晩にも大勢が判明するとみられます。 与党・民進党 頼清徳 候補 「今年世界で一番初めの選挙で、民主主義を勝ち取ろう!」 国民党 侯友宜 候補 「一緒に歴史を作りましょう!4回目の政権交代を成し遂げましょう!」 台湾総統選に立候補した3人は、きのう夜、 […]
きょうから大学入学共通テスト 志願者数49万人超 被災した生徒は追試験受験の特例措置も|TBS NEWS DIG きょうから「大学入学共通テスト」が2日間の日程で行われます。 「大学入学共通テスト」はきょうと明日の2日間、全国668の会場で行われます。志願者の数は49万1914人で、前回より2万600人あまり減りました。 能登半島地震があった石川県でも5229人が受験を予定しているということです。 […]
金融庁、SBI証券に1週間の一部業務停止命令 IPOの株価操作受け|TBS NEWS DIG ネット証券最大手に行政処分です。金融庁は12日、新規の株式公開をめぐり、株価を操作したとしてSBI証券に対し、1週間の一部業務停止命令などを出しました。 SBI証券は2020年から2021年に主幹事を務めた3銘柄について、IPO=新規の株式公開で上場後に初めてつく「初値」をつり上げる目的で顧客に買い注文を […]