【LIVE】北朝鮮 弾道ミサイル発射か 岸防衛相コメント(2022年1月5日) 政府は北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが発射されたと発表しました。 海上保安庁によりますと、北朝鮮から発射された弾道ミサイルの可能性あるものはすでに落下したものとみられるということです。 北朝鮮による飛翔体発射は去年10月19日に新型のSLBM=潜水艦発射弾道ミサイルの試験発射を行って以来です。 (05日0 […]
【速報】岸田首相 北朝鮮からの飛翔体発射で指示 北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが発射されたことを受け、岸田総理は、▼情報収集・分析に全力を挙げ、国民の皆様に対して迅速的確な情報提供を行うこと、▼船舶、航空機などの安全確認を徹底するということ、▼不測の事態に備え万全の体制をとるということの3点を指示しました。 政府関係者によりますと、ミサイルは1発で、日本のEEZ=排他的経済水域の外に落 […]
首都高・銀座料金所近くで事故 1人重体 入谷~銀座間で通行止め 首都高速・都心環状線の銀座料金所近くで乗用車2台が衝突して大破し、一部区間で通行止めとなっています。 きょう午前5時前、首都高速・都心環状線の銀座料金所近くで、車線変更をしようとした乗用車が中央分離帯に衝突し、そこに別の乗用車が後ろから突っ込みました。警視庁によりますと、中央分離帯に衝突した乗用車には2人が乗っていて、病院に搬送さ […]
米2021年新車販売台数 トヨタがGM抜き首位に 海外勢“史上初” 2021年のアメリカの新車販売台数で、トヨタ自動車がGM=ゼネラル・モーターズを抜いて首位になったことがわかりました。アメリカで海外の自動車メーカーが年間販売トップになるのは史上初めてです。 トヨタが4日に発表した、2021年のアメリカでの新車の年間販売台数は、前の年に比べて10%多い233万2千台で、GMの販売台数をおよそ1 […]
習主席が北京五輪会場などを視察 順調な準備をアピールか 北京オリンピックの開幕まで1か月となった4日、中国の習近平国家主席が競技会場などを視察したと国営メディアが伝えました。新型コロナの感染が拡大する中、準備は順調だとアピールする狙いがあるとみられます。 中国国営の中央テレビによりますと、習近平国家主席は4日、北京市内にあるオリンピックのスピードスケートの競技会場やメディアセンター、選手村など […]
【1月5日 朝 気象情報】これからの天気 気温や雨の情報など、1月5日このあとの天気をお伝えします。 #天気予報 #お天気 #キャスター #気象予報士 #雨雲 #降水 #晴れ #最新ニュース #TBS #news ▼TBS NEWS 公式サイト https://ift.tt/2y6bits ▼TBS NEWS 公式SNS ◇Twitter https://twitter.com/tbs_ […]
沖縄県がまん延防止措置の要請を検討 最短で週内の適用も 沖縄県での新型コロナ感染の急拡大を受け、政府は、県の方針次第では最短で週内のまん延防止等重点措置の適用も見据えて調整を進めています。 松野博一官房長官 「沖縄県からまん延防止等重点措置の要請が正式に出された場合は速やかに検討する」 きのう午後、松野官房長官は玉城知事と電話で協議し、感染状況や専門家らの意見を踏まえ、まん延防止等重点措置の […]
鳥インフルエンザで約23万羽殺処分へ 愛媛・西条市 愛媛県西条市の2つの養鶏場で新たに高病原性の鳥インフルエンザが発生し、県はおよそ23万羽の殺処分を始めました。 愛媛県によりますと、きのう午前、西条市内の2つの養鶏場から「ニワトリに異常が見られる」と届け出があり、検査の結果、高病原性の鳥インフルエンザと判明しました。県は、昨夜から2つの養鶏場のほか、このうちの1か所と管理者が同じ別の養鶏場の […]
新型コロナ 3か月ぶりに全国で1000人超の感染確認 新型コロナウイルスについて、4日、全国で1268人の感染が発表されました。1000人を上回るのは去年10月以来、およそ3か月ぶりです。 東京都が4日に発表した新たな感染者は151人で、2日連続で100人を上回りました。直近7日間平均でみた新規感染者数はおよそ90人で、先週のおよそ2.3倍と増加傾向です。 全国で最も多かったのは沖縄の225 […]
金メダリストの2022年がスタート! 大橋悠依&阿部詩の「今年のテーマ」は?【news23】 東京五輪の金メダリスト2人が、漢字一文字で今年のテーマを発表しました! 競泳・個人メドレー2冠の大橋悠依選手(26)は、自分の名前と同じ「悠」。 大橋選手 「悠然と堂々とした感じで、ゆったりと超マイペースに、自分がこれでいいかなと思ったことを信じてやっていければいい」 兄・一二三選手と兄妹で金メダル […]
年明けに暗雲・・・新型コロナ新規感染者3か月ぶりの1000人超[新型コロナ]【news23】 多くの企業で仕事始めとなった4日、新型コロナウイルスの新規感染者が東京都で151人、全国では3か月ぶりに1000人を超えました。関係者の感染によって初詣が中止になった神社があったほか、オミクロン株の市中感染も各地で広がっています。 毎年、三が日におよそ4万5000人の初詣客が訪れる東京・千代田区の東京大 […]
大雪で緊急事態宣言もパンダは大喜び 米・ワシントン【news23】 でんぐり返りをしてみたり、坂をほふく前進で滑ってみたり・・・。 3日、大雪に見舞われたアメリカの首都ワシントンの動物園では1歳4か月のオスのパンダがお母さんと一緒に大はしゃぎ。 一方で、ワシントンの市長は雪による緊急事態を宣言。近郊では最大でおよそ30センチの積雪があり、AP通信によりますと新型コロナ感染拡大の影響もありこの日 […]