副業案件のご紹介

副業/在宅ワーク/お小遣い稼ぎ

こちらから

岸田文雄「株主への配当金を給与に回せば社員の士気も上がって日本経済は復活する」 [144189134]

ニュース速報

1:2022/05/02(月) 23:26:24.93ID:xY+rObNe0●
株で儲かった🤗
https://i.imgur.com/QKkjJUF.jpg

分配政策に関しても、
「給与が増えないで株主還元だけが増えるのはいびつだ」
とした上で、株主配当を従業員の給与に振り向けることで
国民の所得を増やすことを提案。
岸田首相が自民党政調会長に就任した際にこの案を伝えており、
「首相就任後、これをいつ行うかタイミングを待っておられると思うが、
これこそが岸田政権に対する国民の大きな期待だ」
と語った。

岸田首相とは外相時代から交流があり、提唱する
「公益資本主義」は、岸田政権の「新しい資本主義」に影響を与えた。
原氏は1984年に新産業育成を目的とした
ベンチャーキャピタルのデフタ・パートナーズ、
85年に途上国で人材や新産業を育成する
アライアンス・フォーラム財団を設立。
安倍政権では内閣府参与を務めた。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-10/R8GPKST0AFB901

11:2022/05/02(月) 23:52:00.15ID:H62E6jA50

中抜き止めて減税しろよバーカ

201 2022/05/04(水) 07:38:47.59ID:MRvttNtF0

配当減らしたら株売り圧力?ムード?になって株価暴落じゃねえの?バカなの?

204:2022/05/04(水) 10:38:48.31ID:yl83dxux0

>>201
配当への総量規制なんて強行したら暴落どころか大暴落ですよ。

「株なんて金持ちしか影響ない」とか言ってるバカが多いが
GPIF や iDeCo などの年金の運用益を直撃し、資産まで溶けてしまう。

バブル期に強行した不動産の総量規制を超える日本経済の自殺行為

127:2022/05/03(火) 11:14:39.35ID:V5cuG0Ln0

アメリカ=配当性向が高いので庶民が株をかって万々歳
岸田は配当性向を下げようとしてる
一部の会社が成功したとしても、それは一部だけ、しかも、成功とはいえないレベルかとおもいます
ベースアップで月2000円増えても対して変わりませんよw
そもそも、これで士気なんかあがりません 競争排除の思考だからです
結果を出したやつ、結果をだした部門に社長賞出したほうが士気はあがります
「差をつけよ」ってことですわw

7:2022/05/02(月) 23:32:59.52ID:ykJjSy9Y0

いつかは夢のFIRE生活・・そんな甘っちょろい考えは俺が許しても岸田が許さん!
汚泥にまみれて死ぬまで働けぇぁあ!

54 2022/05/03(火) 03:02:53.36ID:ky7SqtJf0

投資する奴居なくなる
資本集まらなくなる
会社自体調子良くなり繁栄すしてバブルくる

56 2022/05/03(火) 03:22:25.72ID:NLPASeyd0

>>54
そもそも配当目当てで株を買ってる人はそんなにいねえっつの
売買での差額で儲ける投機目的が多い
だから株価で一喜一憂してんだろうが

105 2022/05/03(火) 09:55:19.86ID:c7my/i930

>>56
本当の金持ちは頻繁に売買せず、配当で悠々自適。
米国の利上げに伴って株価が下がっているのは、
利率が配当利回りを上回るレベルになっていくのが既定路線で、
資金が市場から抜けて行っているから。

113:2022/05/03(火) 10:35:16.17ID:NLPASeyd0

>>105
つまり配当を減らされて困るのは金持ちの富裕層ってことだ
富裕層に配ってた金を労働者に回しましょうは理にかなってる

180:2022/05/03(火) 20:06:23.79ID:XmTpP2c00

お給料決める人たちが自分に近いやつらに金まわして終わりだと思う

105:2022/05/03(火) 09:55:19.86ID:c7my/i930

>>56
本当の金持ちは頻繁に売買せず、配当で悠々自適。
米国の利上げに伴って株価が下がっているのは、
利率が配当利回りを上回るレベルになっていくのが既定路線で、
資金が市場から抜けて行っているから。

112:2022/05/03(火) 10:33:17.17ID:ees/i1dX0

66:2022/05/03(火) 04:52:40.95ID:uAWgExkN0

株式全否定

194:2022/05/04(水) 03:07:48.58ID:DOAo/Eru0

配当に回せないとなったら自社株買いするだろ

岸田総理大臣は経済のこと何も知らない幼稚園児か?

30:2022/05/03(火) 01:02:22.43ID:RC5vjP+o0

株主の機嫌取らなきゃ会社回せないのもどうかと思うけどな株主のおもちゃになるために起業するとか馬鹿かよと

17:2022/05/03(火) 00:17:10.66ID:BvErvXqU0

バカだな

created by melloblo

コメント

タイトルとURLをコピーしました