1:2023/05/20(土) 12:15:03.37ID:fvzFMINs0●
「海外ゲーム=荒削り」で有名だったが…20年前まで“敵なし”だった日本のゲーム業界が海外勢に追い抜かされた理由
5/20(土) 11:12配信 文春オンライン
わずか20年でなぜ日本のゲーム業界は、海外に追い抜かされてしまったのか?
日本のゲーム業界が海外に遅れをとった理由について語った、ゲームAI開発者の三宅陽一郎氏(スクウェア・エニックス所属)のインタビューを紹介。20年前まで「敵なし」と思われていた日本のゲーム業界だが、近年は販売本数1000万本を超えるような話題作に恵まれない理由とは?
小説家でライターの渡辺浩弐氏の新刊『 7つの明るい未来技術 2030年のゲーム・チェンジャー 』より一部抜粋してお届けする。(全2回の1回目/ 後編 を読む)
以下略
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d34c81a7bc1990ce7e5e9712d9596bba3285610
立憲共産党とかG7では蚊帳の外だし解散にビビるのもわかるが
また即否決されるだけの不信任案出す気なのかよ
>渡辺浩弐「近年は販売本数1000万本を超えるような話題作に恵まれない理由とは? 」
2010年以降だけでも販売本数1000万本以上の和ゲーは40作品以上
平均年収
1995年
日本445万 アメリカ460万 イギリス239万 ドイツ251万
フランス226万 韓国77万 ポーランド53万
2005年
日本440万 アメリカ546万 イギリス517万 ドイツ522万
フランス533万 韓国219万 ポーランド137万
2015年
日本415万 アメリカ658万 イギリス574万 ドイツ587万
フランス568万 韓国385万 ポーランド312万
売れてるタイトル、洋ゲーが増えてるもんな。そもそも最近日本で売れてるのも洋ゲーで流行ってるシステムを採用してるのばっかだし
ことおじにとって幼少の頃からの自分のアイデンティティーが崩されることは認められないよな
>>24
>>27
恨日アイデンティティしかない、大人の暴力ヤクザ(笑)連は毎日が楽でいいなw
恨日電波権力者にくっついてりゃエサ貰えるんだろ?
「海外ゲーム=荒削り」で有名だったが…20年前まで“敵なし”だった日本のゲーム業界が海外勢に追い抜かされた理由
5/20(土) 11:12配信 文春オンライン
わずか20年でなぜ日本のゲーム業界は、海外に追い抜かされてしまったのか?
日本のゲーム業界が海外に遅れをとった理由について語った、ゲームAI開発者の三宅陽一郎氏(スクウェア・エニックス所属)のインタビューを紹介。20年前まで「敵なし」と思われていた日本のゲーム業界だが、近年は販売本数1000万本を超えるような話題作に恵まれない理由とは?
小説家でライターの渡辺浩弐氏の新刊『 7つの明るい未来技術 2030年のゲーム・チェンジャー 』より一部抜粋してお届けする。(全2回の1回目/ 後編 を読む)
以下略
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d34c81a7bc1990ce7e5e9712d9596bba3285610
>>1
つーか記事よく読んだら「この10年は洋ゲーは停滞してて日本は追いついた」と言ってるじゃん
文春の扇情的な記事タイトルが悪いわ
>1000万タイトルはどれも洋ゲーばかり
――2000年代、残念ながら日本はお家芸だったゲームの覇権を奪われました。ふと気づくと1000万本超えのゲームは洋ゲーばかりになっていました。
三宅 はい。その状況に気づいて、日本の各メーカーが努力を始めたのが2010年頃でした。かなりの時間はかかったのですが、オープンワールド化以降、ゲームはそれほど拡大や進化を見せず足踏みをしている状況でしたので、その間に追いつくことができたんです
>>458
…その後の締めに燦然とFF15持って来たから
全てがご破産ですよw
「お前は何を言ってるんだ?」ですわ
日本はガラパゴスやからな
>>43
時代遅れ(笑)
前時代的(笑)
封建的(笑)
ガラパゴス(笑)
脱20世紀できない古いパヨク語(笑)フェミナチ語(笑)
>>50
ガラパゴスって今や独自性とかを示すポジティブな印象があるな。
もちろんマスコミ等はネガティブなイメージ使うし、そう思ってるやつもまだまだ多いけど。
>>105
携帯電話はどうなった?
>>130
素人質問で恐縮だけど、経済的に成功したガラパゴスなんてあるの?
>>143
俺も素人だけど、ポリコレなんのそののマリオなんてその一つと言えるんじゃないの?
>>158
https://cinemandrake.com/super-mario-lgbtq
各地の映画館が盛況となるのは嬉しいニュースですが、その裏でこんな主張をいけしゃあしゃあと語る人達もチラホラ現れていました。
それが「『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』は“反ポリコレ”(anti-woke)だから成功したんだ」というもの。
「ポリコレ」というのは「ポリティカル・コレクトネス」の略ですが、これは「差別をせず多様性を支持するための取り組み」などを意味する、
かなり漠然とした一般的表現として現在は認識されていますが、実情としてはそれらの「多様性」に関する行動や姿勢を嫌う人たちが、
自分の気に入らない仮想“敵”概念を示すのに用いる陰謀論的な用語であり、揶揄や犬笛の効果を発揮する言葉となり果てています。
一応記事の後編まで全部ざっと読んだけどどうでもよすぎる内容だったわ
スクエニがやってたリアル路線のCGやら美麗ムービーやら押し出したゲームは海外に追いつかれてアドがなくなった話で日本が主語はでかすぎない?
>>257
記事とは違うが
日本のオタクゲームとか何年も前から韓国・中国に売上も内容もファンの質も負けてるから日本の業界の技術不足人材不足資金不足への嫌味を言いたいんだろう
そしたらゲームキッズがニンテンドウガーガー言いまくって突撃してくるからビューが伸びる
いつもの炎上商法でしょう つまんないよ
>>265
これも的外れだよなぁ
中韓のソシャゲー推す奴もホント話が通じない
>>276
普通に危機感持つべきだろう
キモオタ絵のゼルダなんか日本の十八番を中国に持っていかれた
ウマ娘なんか箸にも棒にもかからん
まさに日本の得意分野で海外に抜かれた事例だと思うが
>>295
ホント話通じないよな
>>301
何が言いたいのか?
スクエニの視点とは違うが、スレの本筋の話だと思うが?
>>304
記事読んだ?
それ前提に日本のゲーム安易な課金ではなく面白さと出来と革新性でお金払って手に取って遊びたいってユーザーに思わせるレベルのものをここ数年複数出して来て景気の良い話も出てきてるのになんだ?この記事…。って話をしてんのに中韓の萌えソシャゲの売り上げの話なんかなんの関係もない
ユーザーも被らないしその手のゲームが幅利かせてる中でも存在感示してんだよ日本のゲーム
>>316
だからおもろいのがポツポツ出るって状況が海外に遅れを取ってるって状況なんだろ?
記事も2000年まで日本は敵無しだったって言ってるよな
事実俺の貼ったリンク見ても2000年以前は世界売上ランキングの20位までテトリス以外全て日本製だった
それを1000万タイトルを海外製ゲームがバンバン出すようになった状況だから、追い抜かれてるって言ってるんだろう
コンシューマでこの状況でソシャゲなんか初めから後塵を拝してるわな
各国開発に苦労してるポリコレみたいな縛りも自らしてるし製作費は高騰しとるしマンネリしとるしで足踏み状態
ただそんな中でも面白くて革新的なメガヒット飛ばしてはいるんよ
ポツポツは日本だけじゃねーんだわ
そういう中で日本のゲームメーカーは薄れた存在感近年取り戻してしっかり渡り合ってるタイミングでなんだ?この記事って話してんのさ
模倣と集金がボリューム占めてる中国や韓国のソシャゲーとか全く別枠だわ
created by melloblo
コメント