- 【割と知ってたアローラ】ポケモンBDSPばかり叩かれてるけど「USUM」って許されたの?
- 【ポケモンGO】グローバルチャレンジ「力と極みフィナーレ:剛腕グローバルチャレンジ」が本日から開催!ギフトを送りまくれ
- 【ポケモンSV】カイリューがあらゆる犯罪を犯してるから取り締まる技が出ただけでカイリュー対策だと錯覚してしまう
- 【ポケモンSV】最強ブリガロン最適解は「コライドン4」だった?難点は野良でコライドン出すとキッズと思われて解散されがち
- 【ポケモンGO】複垢「俺のおかげで戦力が増えてる」←2端末以上タッチ出来る訳もなくそれ以上はロビー放置…
- XYポケモンってどいつもこいつも過剰ナーフされて悲惨な事になってんな
頂への雪道が場にあるとき「かがやくジラーチ」の特性は発動する?
【ポケカルールクイズ】
場に「頂への雪道」があるとき、相手のポケモンのワザで自分のバトル場の「かがやくジラーチ」がきぜつしたとき特性「ねがいをたくす」の効果は— カードフリークス【ポケカ】 (@pokeca_tac) September 7, 2022
答えは特性が「はたらかない(発動しない)」!
◆ 【きぜつ】の処理手順(上級ルールブック13ページ「D きぜつ」参照)
- 自分の場に、残りHPがなくなった《かがやくジラーチ》がいるのできぜつの処理を開始します。
- 【きぜつ】したときにはたらく効果があれば、それを処理しますが、このとき場に《頂への雪道》があるため《かがやくジラーチ》の特性はなくなっています。
- 残りHPがなくなった《かがやくジラーチ》が場にいるプレイヤーは、そのポケモンを【きぜつ】したものとして扱い、ついているカードと共にすべてトラッシュします。
- 相手は【きぜつ】したポケモンの数ぶんサイドをとります。
- よって、「きぜつ」の効果などを処理した後に《かがやくジラーチ》をトラッシュするため特性「ねがいをたくす」で3枚サーチはできません。
上級ルールブック13ページ「D きぜつ」の処理
その他の「白熱のアルカナ」出身カードの難しいQ&Aはこちら!