【トレカ】予約情報まとめ

ホウオウVデッキでレインボーバーン!優勝レシピを解説

ホウオウVデッキでレインボーバーン!優勝レシピを解説

ホウオウVデッキでレインボーバーン!優勝レシピを解説

ホウオウV・ジラーチV・アルカナシャインデッキ

ポケモン (21)
ホウオウV
S11a
055/068
4枚
ジラーチV
S10D
025/067
1枚
ディアンシー
S9a
035/067
3枚
サーナイト
SI
177/414
3枚
キルリア
S11a
037/068
4枚
ラルトス
S11a
036/068
4枚
ヤレユータン
S8b
129/184
1枚
バケッチャ
S7D
016/067
1枚
スタジアム (0)
エネルギー (9)
基本炎エネルギー 2枚
基本草エネルギー 1枚
基本水エネルギー 1枚
基本雷エネルギー 1枚
基本超エネルギー 1枚
基本闘エネルギー 1枚
基本悪エネルギー 1枚
基本鋼エネルギー 1枚
デッキコードをコピーする

全種のエネでド派手に戦え!ホウオウVデッキ

 
スピカ
改めてレシピを見ても圧巻なエネルギーの種類だな。
 
リゲル
ホウオウV》のワザはエネの種類を参照するから、現在のスタンダードレギュレーションで使える全種の基本エネルギーが入ってるわね。
 
スピカ
フェアリータイプの廃止に伴って《基本フェアリーエネルギー》がスタン落ちしているのが惜しまれるぜ。

 
スピカ
かなり難しいとは思うがエネが6種類あればワザ「レインボーバーン」で280ダメージが出せるんだな。
 
リゲル
VSTARポケモンを一撃で倒せるわね。そのために工夫がいくつも見られるわ。
 
スピカ
《ジラーチV》を採用したデッキは初めて見たぜ。確かに相性がいいな。
 
リゲル
これと《学習装置》を組み合わせるだけでも2エネは無駄にしないですね。

ディアンシーで時間を稼ぎアルカナシャインでエネ加速!

 
スピカ
このデッキは以前紹介した「リファイン」ギミックが搭載されてるな。
 
リゲル
私たちは《キュレムVMAX》と相性がい良いと思っていたけど……《ホウオウV》ともとても相性がいいわね。
キーカード

ホウオウV》の特性はトラッシュにいないと発動しません。そのため《キルリア》の特性でトラッシュするのは好相性です。

 
リゲル
トラッシュを終えたら《サーナイト》に進化して「アルカナシャイン」でエネ加速することで何かとエネが大量に必要な《ホウオウV》をサポートできます。
 
スピカ
だが《ホウオウV》の特性はエネをたくさんつけれるが、使ったらターンが終わるんだろ?
ボスの指令》や《セレナ》が怖いな。
 
リゲル
おそらくそのために《ディアンシー》が採用されています。これでベンチから相手のサポートで《ホウオウV》が場に出されることはありません。
 
スピカ
確かに《ディアンシー》なら準備に時間がかかるこのデッキの時間稼ぎをしてくれそうだぜ。
 
リゲル
ワザ「スパイクドロー」で相手のポケモンを削ることで《ホウオウV》の負担を減らすことができるのもいいですね。

ボスの指令を不採用かつセレナ3枚採用!

 
スピカ
ついに《ボスの指令》をまったく採用しないVデッキが登場するとは思わなかったぜ。
 
リゲル
まさに新時代の構築ね。《セレナ》は《ボスの指令》の役割を兼ねるから思い切った構築だと思います。
 
スピカ
このデッキならトラッシュ&ドロー効果も有効活用できるし3枚も採用されているな。
 
リゲル
トラッシュを有効活用する系のデッキではこうした《セレナ》を多く採用する構築は覚えておいて損はないですね。

ホウオウVを使った他のデッキ

ホウオウV

ホウオウV・ダークライVSTARデッキ 大会優勝レシピ

他の白熱のアルカナのカードを使ったデッキ

マギアナV

マギアナV優勝デッキレシピを徹底分析!

ジャローダVSTAR

ジャローダVSTARデッキレシピ ポケカ開発者クリーチャーズ井上さん直伝

クチートVSTAR

クチートVSTARデッキ 大会優勝デッキレシピを分析!

アローラロコンVSTAR

アローラロコンVSTARデッキレシピと使い方を解説!

続きを見る

ポケカ(カードフリークス)カテゴリの最新記事