【トレカ】予約情報まとめ

ロストヤミラミ・ムウマージ(うらみのまじない)優勝デッキ解説

ロストヤミラミ・ムウマージ(うらみのまじない)優勝デッキ解説

ロストヤミラミ・ムウマージ(うらみのまじない)優勝デッキ解説

ヤミラミ・かがやくリザードン(LTBロストツールボックス)デッキ

ヤミラミ・ムウマージデッキ

デッキコードをコピーする

ロストヤミラミが強い5つの理由

キーカード

  1. ダメカンを乗せる効果なので《マナフィ》の特性が効かない
  2. たねポケモンかつ超1エネで12個もダメカンを乗せることができる(メッソンやジメレオンなどを壊滅させることができる)
  3. 倒されてもとられるサイドは1枚
  4. 《霧の水晶》に《キュワワー》と共に対応している
  5. ワザに必要な条件は意外と簡単に達成できる

ロストアビス」環境になり【ギラティナVSTAR】や【ロストレシラム】などと共に急速に勢力を増してきているのがこの《ヤミラミ》です。

色々なデッキがありますが共通して《ヤミラミ》を使用している点と足りない火力を補充する《かがやくリザードン》を採用して《基本炎エネルギー》《オーロラエネルギー》などと混ぜているデッキが多いのが特徴です。

今回優勝したデッキの優れている点は《ムウマージ》を採用し、さらにスタジアム《ロストシティ》を採用しているところです。

《ロストシティ》により《ムウマージ》《ムウマ》がロストゾーン送りになり、ロストゾーンの枚数が貯まるスピードが速くなります。

また、《ムウマージ》の特性により倒されたときにバトルポケモンにダメカンを8個乗せることができるので《ヤミラミ》や《かがやくリザードン》で倒しやすくなります。

ポケカの環境デッキは「うらこうさく」に頼るデッキが多く、それらポケモンを壊滅させることができるのは大きな強み。ほかにもロスト系非Vにも強いです。

ロストヤミラミ対策は?

このデッキは回復耐久系が苦手です。

キーカード

せっかくのダメカン乗せも回復されては意味がなく、【ヤミラミ】側はジリ貧になりますね。

ただ、上記【アルセウスジュラルドン】【ハピナスミルタンク】は環境で少なくなってきています。

 
リゲル
そのため勢力を伸ばしているともいえますね。

【アルセウスVSTARインテレオン】などのデッキの場合は必要最低限の《メッソン》しか場に置かない方法をおすすめします。

場の全体HPをひたすら高くすることで《ヤミラミ》でサイドを取らせないように構えましょう。

《かがやくリザードン》は常にバトル場に登場すると警戒し、バトル場のHP管理をしっかりすることも重要です!

登場時点ではポケカは大型大会はありませんが、おそらくこのデッキはチャンピオンズリーグが開催されると大会環境上位デッキになる可能性が高いデッキ。いまのうちにしっかり対策を抑えたり、カードを買っておきましょう!

【Tier早見表】ポケカ環境デッキレシピ一覧&最強デッキランキング2022!

続きを見る

ポケカ(カードフリークス)カテゴリの最新記事