【トレカ】予約情報まとめ

ジャローダVSTARのみんなの評価と使い方を徹底解説!

ジャローダVSTARのみんなの評価と使い方を徹底解説!

ジャローダVSTARのみんなの評価と使い方を徹底解説!

ジャローダVSTARは強い?みんなの評価

特に派手なワザもなく、HPは270と倒されやすいのが難点。

そのため《ジャローダVSTAR》の強さを「ふつう」と予想している人が多いようです。

ジャローダVSTARのカードテキスト

HP270 草タイプ
V進化 ジャローダVから進化

草無無 ロイヤルミキサー 190
自分の場のポケモンについているエネルギーを好きなだけ選び、自分のポケモンに好きなようにつける。

VSTARパワー
草  スターワインダー  60× 
このポケモンについているエネルギーの数×60ダメージ。このポケモンをベンチポケモンと入れ替える。[対戦中、自分はVSTARパワーを1回しか使えない。]

特別なルール
ポケモンVSTARがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。

弱点 抵抗力 にげる

炎×2

なし

なし

進化前 ジャローダV

進化後のVSTARがHPが低いので例にもれず、このポケモンも進化前ポケモンVではHPは最低クラス。

ワザ「ホワイトドロップ」はエネがなくてもワザが使えるので、最終盤でトドメのために使うこともできます。

ジャローダVSTARのカード評価

評価
Cランク

ジャローダVSTARはだいたいこんなカード

ジャローダVSTARの強いところ

  • 逃げエネが0。
  • ワザ「ロイヤルミキサー」のエネ操作が強力。
  • 倒されそうになったとき「ロイヤルミキサー」で後続の《ジャローダVSTAR》にエネをつけることができる。
  • ワザに必要なエネが草無無と自由度は高め。
  • 動かせるエネの種類に指定はない。
  • 《ダブルターボエネルギー》などの特殊エネルギーも動かすことができる。
  • 《基本水エネルギー》をあらかじめつけておくことで《かがやくゲッコウガ》に水エネルギーを移し替え「げっこうしゅりけん」に繋げることもできる。
  • VSTARパワーのワザはさりげなくベンチに戻ることができる。

ジャローダVSTARの惜しいところ

  • ワザの基本火力が低く一撃でポケモンを倒すことがなかなかできない。
  • VSTARパワーでVSTARポケモンを一撃で倒そうとすると5エネ必要とやや要求エネが多い。
  • 進化前HP210、進化後HP270と現在のポケカではかなり倒されやすいHP。進化前HP220進化後HP280のVSTARポケモンとの差はとても大きい。
 
リゲル
ワザに必要なエネのうち2個が無色要求なのでいろんなデッキ案が生まれるのがいいですね。

ジャローダVSTARと相性がいいカード

ミラージュゲート

《ジャローダVSTAR》に必要なエネは草無無。

《ダブルターボエネルギー》を使ってもいいですが、《ミラージュゲート》でエネ加速するロスト型でデッキを組んだほうが色々安定します。

こだわりベルト

《ダブルターボエネルギー》を持たせていない場合、《ロイヤルミキサー》のワザのダメージが220となり進化前Vポケモンを倒すことができます。

《ミラージュゲート》でエネ加速した場合はとても強くおすすめ。

ウッウ

《ジャローダVSTAR》は190ダメージしか出せませんが、《ウッウ》と組み合わせることでVSTARポケモンを倒すことができます。

かがやくゲッコウガ

《ミラージュゲート》と《基本水エネルギー》を採用することでアタッカーになれます。

そして《ジャローダVSTAR》のワザ「ロイヤルミキサー」は《ジャローダVSTAR》自身についている《基本水エネルギー》を「かがやくゲッコウガ」に移し替えることができるので攻撃の準備も整います。

リーフィアV

序盤のエネ加速を重視するならこれ。1ターン目に《基本草エネルギー》を《ジャローダV》につけることができます。

ただしこのポケモンもサイドを2枚とられる点に注意。

 
リゲル

このポケモンを採用するなら《リーフィアVSTAR》を採用するのもアリだと思います!

ジャローダVSTAR考察

「草タイプは不遇」というのがポケカではよく言われていることですが、今回ももれなくかなり不遇よりです。

《ジャローダVSTAR》の実力的には中くらいですが、登場時点で大流行している《かがやくリザードン》に弱点をつかれてしまいます。

このポケモンがいる限り、正直競技シーンで上位で見かけることはあまり多くはないと思います。

しかしながら、ワザ「ロイヤルミキサー」により去り際に《かがやくゲッコウガ》などに《基本水エネルギー》などを移し替えることができるのはかなりユニーク。しかも「ロイヤルミキサー」と「げっこうしゅりけん」であわせて280ダメージなのも面白い。

動くことに必要なエネルギーが草エネ1枚しかないため、ロストギミック以外でも色々なデッキ構築が考えられるポケモンです。

VSTARパワーも強くはないですが弱くはないですね。

  • ただ、HP270かつ進化前HP210(ダブルターボエネルギーのアルセウスVSTAR+こだわりベルトで倒されるライン)
  • かつHPハンデを覆せるほど壊れ性能ではない

のは残念。《ジャローダVSTAR》自体、決して弱くはないのですが……

ジャローダVSTARが採用されるデッキ

ジャローダVSTARデッキ

おそらく要求エネの関係上、ロストギミックが採用されたデッキレシピが主流になるかと思われます。

ジャローダVSTARの入手方法

パック買い

《ジャローダVSTAR》は強化拡張パック「白熱のアルカナ」に収録されています。

【ポケカ新弾】白熱のアルカナ収録カードリストと評価 通販情報まとめ

続きを見る

ポケカ(カードフリークス)カテゴリの最新記事