【トレカ】予約情報まとめ

【大作】ポケモンの生態系(食物連鎖)を図にまとめたらすごいになったww(※画像)

【大作】ポケモンの生態系(食物連鎖)を図にまとめたらすごいになったww(※画像)

【大作】ポケモンの生態系(食物連鎖)を図にまとめたらすごいになったww(※画像)


スポンサーリンク







1:フシギバナ@ひのたまプレート投稿日:2023/06/02 16:35:19 ID:Fj0sERrY
一画面に収めようとしたらギチギチになっちゃった



25:ガバイト@ぎんのズリのみ投稿日:2023/06/03 09:12:35 ID:JUWE4C8w
>>1を見れば分かると思うけど名前が6文字のポケモンが入り切らなかったり、矢印の文字が4文字まででズレるしでちょっと使いづらい
7:キルリア@でんきだま投稿日:2023/06/02 19:50:22 ID:Fj0sERrY
基本的に図鑑説明からの情報だけど
やっぱり7~9世代で他ポケモンとの関わりについての記載が増えたと思う
エイパムもウルトラムーン図鑑
44:ダダリン@ひかりのいし投稿日:2023/06/03 13:18:08 ID:/Px6aHpY
鳥ポケモン周りも中々だが
アーマーガア辺りも複雑だな
16:ガラルサンダー@マチスのサイン投稿日:2023/06/02 23:03:38 ID:k.9A6IJw
これ何かのサイトか?それともペイントソフトで描いた?
25:ガバイト@ぎんのズリのみ投稿日:2023/06/03 09:12:35 ID:JUWE4C8w
>>16
相関図作成ツールってやつです
36:コジオ@プラスパワー 投稿日:2023/06/03 13:06:23 ID:HCF6hSLQ
チョンチーがマーイーカ食うの!?
同じ空間にいるイメージ自体なかった…
46:エンペルト@ポロックキット投稿日:2023/06/03 13:27:07 ID:ahsMqdt6
グソクとオトスパスで食べる食べられるライバルなんやな
47:クラブ@ゴールドスプレー 投稿日:2023/06/03 14:34:23 ID:JUWE4C8w
取りこぼしというか変なところ多かったし今アップデート中



48:ヒヤッキー@ルカリオナイト投稿日:2023/06/03 14:47:31 ID:LZpIBmIg
ポケスナで明かされてるものも結構あるのか
49:ジュゴン@カチコールのこおり投稿日:2023/06/03 14:56:28 ID:7EEQwezM
サザンドラ600族なのにオンバーンに襲われちゃうのか
いいね
51:ボノレキャンサー◆.EWo6M1jQ6 投稿日:2023/06/03 18:03:35 ID:SIKgHzV6
>>49
洞窟内や夜の闇の時以外ではオンバーン側がサザンを避けるらしい
53:ワタシラガ@コリンクのキバ投稿日:2023/06/04 09:15:20 ID:H38gsAAY
だいたい出来た



54:リグレー@スチールメモリ投稿日:2023/06/04 09:16:29 ID:isOE3EJY
>>53
👍️🐶スバラシイネ!
57:パッチラゴン@メトロノーム投稿日:2023/06/04 11:59:17 ID:JuR2Z0hE
>>53
虫ポケモンかわいそう
60:ボノレキャンサー◆.EWo6M1jQ6 投稿日:2023/06/04 14:11:05 ID:x6YMEfj2
>>53
レディバとアマカジ生態系弱者すぎん…?
64:アップリュー@あさせのかいがら投稿日:2023/06/04 16:22:07 ID:Bn92XR9U
>>60
そりゃ虫と木の実やし
56:コイキング@ながねぎ投稿日:2023/06/04 09:22:30 ID:F6BcB0b6
右下の2匹だけほのぼのしてて草
これは普通に資料として残すべき
58:シロデスナ@のこされたボール投稿日:2023/06/04 13:35:23 ID:MP7A4cbU
こういう種族同士の関係性みたいの面白いよね
この手の図鑑説明もっと増えないかな
67:ピカチュウ@むげんのチケット投稿日:2023/06/04 17:16:51 ID:H38gsAAY
まだ見落としてた設定あったので今更新してます

ピジョン、レディバ、ヒンバス、デデンネは文字を読んでくれ
ポケモン図鑑だと「毒で獲物を~」みたいな表記が多いけど獲物が誰なのか分からないのが痛いなあ。「魚ポケモンを食べる」とかはまだありがたい
デデンネは入れたかっただけだしピカチュウに変えとこ



106:メガライボルト@たんちき投稿日:2023/06/21 17:25:45 ID:ubZQSMDk
>>102
これほんと煩わしい
ハヤシガメもハスボーも誰を乗せてるのか分からないし
81:リグレー@ビーだま投稿日:2023/06/17 17:12:08 ID:BlQ6GVVM
ついに出来たぞー!
細かすぎてもはや見えないです



84:ズガイドス@ツルギマイタケ 投稿日:2023/06/17 17:26:26 ID:rRSMjFvk
>>81
おつ
ポケモンの生きてる環境が実感できて素晴らしい
88:セグレイブ@ミミロップナイト投稿日:2023/06/17 19:41:19 ID:BlQ6GVVM
もうこれ以上はわからないので
このポケモンもあるよ!って知ってる人は情報下さい
89:ジュカイン@ザングースのツメ投稿日:2023/06/18 08:34:39 ID:nJqABpGk
めっちゃ増えてて草
スポンサーリンク







94:ブニャット@たんちき投稿日:2023/06/19 15:43:47 ID:6M5cpeR2
一番大きいところでこの青枠が全部線で関わっているというな
ポケモン世界でも生命は繋がっているんだと実感するわ



95:ラブカス@きゅうこん投稿日:2023/06/19 16:14:23 ID:wrKk4XVc
ポケモン世界に補助関係とか生々しいのは要らないって言う人もいるけど、自分は生物感ある食物連鎖ある方が好きだな
あとイッチは素直にすごい
116:ネイティ@バジル投稿日:2023/08/29 18:12:12 ID:pj7kCKsA
やってはいるんだけどぐちゃぐちゃ過ぎて揃えるというか綺麗に並べるのが大変で進んでない
それと数を増やしすぎて使っているサイトがすごく重い



121:ネクロズマ@バトルレコーダー 投稿日:2023/10/06 20:47:16 ID:gAFMTX1w
出来たー!は良いんだけどこれ多分そっちからだと細かすぎて見えないよね
どうすればいいのか



128:ホシガリス@キラーメのけっしょう投稿日:2023/10/08 19:04:55 ID:J6M2POYU
ポケモン同士の関わりって少ないよなー…って思ってたけど全然多かったわ
136:キマワリ@ひかりごけ投稿日:2023/10/28 12:23:32 ID:7npcXlq6
初代の赤緑からキタカミの里までみんな居るのがすげぇよな
125:キノガッサ@ポイズンメモリ投稿日:2023/10/07 14:26:50 ID:J6OU8Gd2
魚ポケの分類から独立してなお食われすぎやろヨワシ
そらあの姿にもなるわ
127:メノクラゲ@しめったいわ投稿日:2023/10/08 16:25:22 ID:HA2EewN.
当たり前のように1匹のポケモンに2、3本矢印が付いてる中盤の海エリアやばい

続きを見る

ぽけりんカテゴリの最新記事