【トレカ】予約情報まとめ

スターバースの影響で相場が値上がりするかもしれないカード5選

スターバースの影響で相場が値上がりするかもしれないカード5選

スターバースの影響で相場が値上がりするかもしれないカード5選

スターバース発売に伴い、既存のカードも高騰しています。

今回はスターバースの影響ですでに高騰しつつあるカードや、値上がりする可能性のあるカードを5枚紹介します。

ツールジャマー

ツールジャマーはVMAXクライマックスに再録されなかったカードです。

そして強力な新カード

《こだわりベルト》の効果を防ぐことができるため《ツールジャマー》は値上がり・高騰しています。

ファッションモール

ひそかに注目されているスタジアムがこちら。

《サンダース》の特性で《マナフィ》の特性を消すことでベンチへの攻撃を通りやすくします。

他にも必要がなくなり、相手ターンに倒されそうなポケモンについている《こだわりベルト》をつけかえることで無駄なくポケモンのどうぐを動かせることができます。

エンテイV

《ツールジャマー》と同じく各地で値上がりしているカードです。

SMCレギュレーションのカードを含めるとかなり強いカードで、環境トップの一角となっています。

しかしSMC落ち後のスターバース環境でも《リザードンVSTAR》の繋ぎ役としての活躍が期待できます。

それらも加味されてなのか、買取価格を2800円の高額価格とするショップも現れています。

嵐の山脈

今回登場した《ライチュウV》で使われるスタジアムです。

雷タイプやドラゴンタイプのデッキでは今までは《トキワの森》があまりにも強力すぎたためそれほど必要とされていませんでした。

しかし《トキワの森》がスタン落ちするため、今後は雷タイプのスタジアムはこの《嵐の山脈》で《メリープ》を並べる構築が主流となるでしょう。

ユウリ

今回では《ルカリオ(れんぞくはどうだん》などで使用される可能性のあるカードです。

VMAXクライマックスで初登場したカード。SRの値段が上がるかもしれません。

《ユウリ》は登場時は1ターン目に使いたいカードにしてはサーチする手段がないサポートカードでした。

しかし《ネオラントV》が登場したことにより事態は急変。

一気に使いやすいカードとなりました。

ルールを持たない、いわゆる非ルールデッキでは使われる可能性があり、スターバース収録のポケモンでは特に《ルカリオ》が注目されます。

さいごに

今回は主にVMAXクライマックスに再録されていないカードを中心に値上がりしそうなカードやすでに値上がりしているカードを紹介しました。

これらのカードはすぐに値上がりしなくても後々じわじわ上がりそうな、VMAXクライマックスで再録がないカードばかりです。

気になるカードがあれば各種通販サイトで早めの購入をお勧めします。

ほかにもスターバースのカードリストを眺めていたら、まだまだ秘めたる強カードが見つかるかもしれませんね。

続きを見る

ポケカ(カードフリークス)カテゴリの最新記事