同居する女性に包丁を突きつけて立てこもり 約14時間後に突入 48歳の男を逮捕 大阪・枚方市 22日、大阪府枚方市の集合住宅の一室で、男が同居する女性に包丁を突きつけて立てこもる事件があり、警察は約14時間後に男を確保し、監禁の疑いで逮捕しました。 (報告・的井文謙 記者) 「午後10時46分です。立てこもっている男の部屋に警察官がドアをバールのようなものでたたき、中に入ろうとしています」 […]
【5日連続LIVE・最終日】DAY05 みなとHANABI-2025-神戸を彩る5日間 2025年10月20日(月)から10月24日(金)の5日間、今年も神戸港を舞台に、神戸の秋の夜を華やかに彩る「みなとHANABI」が開催されます。今年は、「ひとつの夜空、ふたつの世界」をコンセプトに、深く心に響く特別な時間を5日連続LIVE配信でお届します。 最終日となるDAY05のテーマは『初恋・永遠』。平日 […]
【LIVE】ABEMAドラフト速報2025 未来のスター候補たちの運命は!?|10月23日(木) 16:45〜 . ◆ABEMAで視聴 https://abema.go.link/8Jpds ◆概要 未来のスターたちの運命が決まる、プロ野球ドラフト会議。去年のドラフト1位組では、NTT西日本から阪神に指名された伊原陵人リーグ優勝に貢献したほか、青山学院大からロッテに指名された西川史礁選手や、明治大 […]
男が女性を監禁し立てこもり 約15時間後に警察が突入し身柄確保 監禁の疑いで現行犯逮捕 大阪府枚方市の集合住宅の一室で、男が女性を監禁し立てこもる事件があり、22日、警察が男の身柄を確保し監禁の疑いで逮捕しました。 22日午前8時すぎ、警察官が別の事件の捜査で部屋を訪れたところ、住人の男(48)が「入ってきたら女性を傷つけるぞ」などと言って、同居する女性(40代)に刃物のようなものを突きつけ、立て […]
入所者を“高温風呂”に入れ死亡させたとして逮捕の介護福祉士 罪名を業務上過失致死に変更し起訴 大阪市の特別養護老人ホームで、男性に重いやけどを負わせ、死亡させた疑いで逮捕されていた介護福祉士について、大阪地検は22日付で業務上過失致死に罪名を変更し、起訴しました。 介護福祉士の三宅悠太容疑者(38)は、今年6月、大阪市内の特別養護老人ホームで、入所者の男性を高温の風呂に入れ死亡させた、傷害致死 […]
【5日連続LIVE・4日目】DAY04 みなとHANABI-2025-神戸を彩る5日間 4日目のテーマは「純愛・感謝」 2025年10月20日(月)から10月24日(金)の5日間、今年も神戸港を舞台に、神戸の秋の夜を華やかに彩る「みなとHANABI」が開催されます。今年は、「ひとつの夜空、ふたつの世界」をコンセプトに、深く心に響く特別な時間を5日連続LIVE配信でお届します。 DAY04のテーマは […]
【公明党】サブチャンネルが話題も…支持拡大になる?連立離脱で存在感低下?西田亮介氏「影響力どう確保するか」|アベヒル . ◆ABEMAで無料視聴 ▷https://abema.go.link/1Byce ◆過去の放送回はこちら 【崖っぷち?】女性リーダーは「組織が延命する最後の手段」高市総理は今までの自民党政治と決別できるか|アベヒル ▷https://youtu.be/_P7CWbBs1sg 【 […]
維新・松井一郎元代表に聞く!自民・維新連立の舞台裏 “12本の矢”と3度目の大阪都構想の可能性は? 高市新総理の就任で、自民・維新の連立政権が誕生。今回は日本維新の会・元代表の松井一郎氏を迎え、連立の舞台裏や“12本の矢”の実現可能性、さらに3度目の大阪都構想の行方についても深堀します。維新が与党入りした今、政界はどう動くのか?遠藤補佐官の役割や高市政権の本気度にも迫ります。松井氏の本音トークに注 […]
【タカハシ解説】高市内閣発足!新政権の強みと課題は? 維新・遠藤首相補佐官が政権の要となる可能性も… 高市新総理の就任を受け、鳥インフルや北朝鮮ミサイル対応など、危機管理重視の姿勢が早くも鮮明に。注目は、維新の遠藤国対委員長が首相補佐官に就任した点。与野党に太いパイプを持ち、総理と直接やり取りできる“官邸フリーパス”を得た存在として、政権の要となる可能性も。高市政権の強みと課題を髙橋デスクが徹底解 […]
今年で130周年 京三大祭りの一つ「時代祭」 時代風俗をまとった行列が都大路を練り歩く #shorts #読売テレビニュース ▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ ▼読売テレビ報道局のSNS TikTok https://ift.tt/zB7F1VY X […]
今年で130周年 京三大祭りの一つ「時代祭」 時代風俗をまとった行列が都大路を練り歩く 京都三大祭の一つ「時代祭」が行われ、様々な時代の装束に身を包んだ行列が古都の街を練り歩きました。 平安遷都1100年を記念して1895年に始まった時代祭は、今年で130周年を迎え、平安時代から明治維新までそれぞれの時代を象徴する伝統衣装を身にまとった「時代風俗行列」が見どころです。 約2000人の行列 […]
大阪府警・警部補の男 OBに依頼され個人情報を繰り返し漏洩か 2人は同じ時期に捜査2課に勤務 大阪府警羽曳野署の警部補の男が、大阪府警OBの男から依頼され、捜査で入手した個人情報を漏らしたとして逮捕されました。 地方公務員法違反の疑いで逮捕されたのは、大阪府警羽曳野署の地域課に所属する警部補、草川亮央容疑者(56)と、大阪府警のOBで行政書士の道沢正克容疑者(68)です。 捜査関係者によりま […]