16079/16747ページ

16079/16747ページ
  • 2022.01.27

【新型コロナ】全国で7万8920人感染 過去最多 27日

【新型コロナ】全国で7万8920人感染 過去最多 27日 NNNのまとめによりますと、27日、これまでに全国で新たに確認された新型コロナウイルスの感染者は7万8920人となりました。2日連続で7万人を超え、過去最多を更新しています。 まん延防止等重点措置が適用されている東京都内で、新たに1万6538人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。先週木曜日(20日)の2倍近くとなり、3日連続で過去 […]

  • 2022.01.27

【ナゼ?】”寒ブリ用”の定置網に”大量のサバ”… 新潟・佐渡市

【ナゼ?】”寒ブリ用”の定置網に”大量のサバ”… 新潟・佐渡市 新潟県佐渡市の両津湾で26日、次々に引き揚げられていたのは、寒ブリ用の定置網です。しかし、そこにかかっていたのはブリではなく、大量のサバでした。今年の佐渡の寒ブリ漁は、水温の高さが原因で大不漁になっていました。一方、サバは去年1月の1か月間の水揚げが約9トンでしたが、26日の1日だけで1 […]

  • 2022.01.27

【解説】ナゼ?「3回目接種」日本が遅れる3つの理由

【解説】ナゼ?「3回目接種」日本が遅れる3つの理由 新型コロナウイルスの感染が急拡大する中、急がれているのが3回目のワクチン接種ですが、日本では接種があまり進んでいません。なぜ、遅れているのか、その理由が見えてきましたので、詳しく解説します。(2022年1月27日放送「news every.」より) #新型コロナウイルス #新型コロナワクチン #日テレ​​ #newsevery #ニュース​​  […]

  • 2022.01.27

【速報】岸田首相 濃厚接触者待機期間 短縮を表明

【速報】岸田首相 濃厚接触者待機期間 短縮を表明 岸田総理はBS-TBSの報道番組「報道1930」で、一般の人は10日間とされている新型コロナウイルスの濃厚接触者の待機期間について、「できるだけ現実的な短縮は進めて行きたい」などとして、短縮の方向で調整を進める考えを示しました。 また感染者の入退院の基準の緩和についても意欲を示し、「科学的な見地に基づいてここまで短くしてもリスクはこの程度に抑えられ […]

  • 2022.01.27

米中外相電話会談 中国「ロシアの懸念受け止めるべき」ウクライナ情勢で

米中外相電話会談 中国「ロシアの懸念受け止めるべき」ウクライナ情勢で 中国の王毅外相はアメリカのブリンケン国務長官と電話会談し、ウクライナ情勢について、「ロシアの正当な安全保障上の懸念を真剣に受け止めるべきだ」と述べ、ロシアを支持する姿勢を示しました。 王毅外相はブリンケン国務長官と27日、電話会談しました。アメリカ国務省によりますと、緊迫するウクライナの情勢について、ブリンケン長官は「ロシアのウ […]

  • 2022.01.27

メキシコで今年3人目のジャーナリスト殺害で追悼デモ

メキシコで今年3人目のジャーナリスト殺害で追悼デモ メキシコで女性記者が何者かに射殺された事件を受け、各地で報道の自由とジャーナリストを守るよう訴えるデモがおこなわれました。 メキシコ北部、アメリカとの国境の町ティファナで、検察局に向かってデモ行進するジャーナリストたち。汚職などを取材していた女性ジャーナリスト、ルルデス・ロペスさんが車の中で銃撃され死亡した事件を受け、報道の自由と正義を求めデモを […]

  • 2022.01.27

抗原検査キット「医療機関等に優先的に供給」後藤厚労相

抗原検査キット「医療機関等に優先的に供給」後藤厚労相 新型コロナの感染の急拡大に伴い、一部の地域で不足している「抗原検査キット」について、後藤厚労大臣は医療機関などに優先的に供給する方針を示しました。 後藤茂之厚労相 「必要なところに確実に検査キットが供給されるようにするために、優先度に応じた物流の流れを確保する措置を講じてまいります」 後藤厚労大臣はこのように話し、「抗原検査キット」を、コロナに […]

  • 2022.01.27

【ガソリン】続く高値 政府の“補助”開始も 店頭価格は?

【ガソリン】続く高値 政府の“補助”開始も 店頭価格は? ガソリンの価格上昇を抑えるため、政府の補助が始まりました。「卸売価格」を下げることで、ガソリンスタンドでの「小売価格」の上昇を抑えるのが狙いです。その効果は表れているのでしょうか?    ◇ ガソリンが高騰するなか、26日までレギュラーガソリンを166円で販売していた東京・世田谷区にあるガソリンスタンドでは、27日、2円値引きされ、164円 […]

  • 2022.01.27

【逮捕】“山林に遺体を遺棄”か 「一緒に埋めた」男と同居の女を逮捕

【逮捕】“山林に遺体を遺棄”か 「一緒に埋めた」男と同居の女を逮捕 宮城・白石市の山林に知人女性とみられる遺体を遺棄したとして、35歳の男が逮捕された事件で、27日、男と共謀して遺棄した疑いで、高木沙耶花容疑者(23)が逮捕されました。高木容疑者は男の妻の妹で、彼女が警察へ情報を提供したことが、事件発覚のきっかけということです。 (2022年1月27日放送「news every.」より)  #日テ […]

  • 2022.01.27

【新型コロナ】18道府県で”まん延防止”開始 観光地に影響

【新型コロナ】18道府県で”まん延防止”開始 観光地に影響 東京都のモニタリング会議で27日、新型コロナウイルスは「危機的な感染状況になっている」との分析を受け、都は入院などの必要がないと判断された一部の自宅療養者について、自身で健康観察を行う緊急体制に切り替えると発表しました。 一方、名古屋市の小学校では、感染拡大に伴い調理員が出勤できなくなったため、非常用の給食メニューとなりました。28日から […]

  • 2022.01.27

【ローソン】宅配事業に参入 店内で調理”できたて”をお届け

【ローソン】宅配事業に参入 店内で調理”できたて”をお届け ローソンは店内の厨房(ちゅうぼう)で調理したできたてのメニューを宅配する事業に参入します。 新しいサービスはネットで注文を受け、店内にある調理場で作った料理を宅配業者が客に届けるしくみです。 メニューは宅配専用で、現在、実証実験として提供している「チキンオーバーライス」は税込み1290円と、店内で販売している弁当の […]

  • 2022.01.27

【夜ニュースまとめ】全国7万8920人感染 2日連続7万人超 など 1月27日の最新ニュース

【夜ニュースまとめ】全国7万8920人感染 2日連続7万人超 など 1月27日の最新ニュース ・小池知事 中小企業向け“接種会場”開設へ ・店内で調理、できたてメニューを宅配 ローソンが新規参入 ・「アベノマスク」提供希望 余剰枚数上回る など #オミクロン #名護市長選​​ #ニュース​​  ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/3hUdoFn Instag […]

1 16,079 16,747