15852/16887ページ

15852/16887ページ
  • 2022.02.16

生後11か月死亡 母親を逮捕 「ミルクを作っていて・・・ドンと」

生後11か月死亡 母親を逮捕 「ミルクを作っていて・・・ドンと」 4年前、福岡県で当時生後11か月の長女に暴行を加え死亡させたとして、25歳の母親が逮捕されました。逮捕前、母親は取材に対し「ミルクをやろうとしたら倒れた」と虐待を否定していました。 福岡県糸田町に住む松本亜里沙容疑者。4年前、当時住んでいた川崎町の自宅で、生後11か月の長女・笑乃ちゃんに暴行を加え、急性硬膜下血腫などが原因で死亡させ […]

  • 2022.02.16

重症者病床は使用率30%超、全国の死者 きのう最多を更新

重症者病床は使用率30%超、全国の死者 きのう最多を更新 新型コロナに感染し死亡した人がきのう初めて全国で200人を超えました。高齢者の重症化などを防ぐため後藤厚生労働大臣は、高齢者施設の入所者らへの3回目のワクチン接種について「2月末までに完了できるよう取り組む」考えを示しました。 きょう東京で発表された新型コロナの新たな感染者は1万7331人で、8日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。ただ、 […]

  • 2022.02.16

子どもの雪合戦で愛車にキズ 所有者の怒りの理由とは

子どもの雪合戦で愛車にキズ 所有者の怒りの理由とは 雪合戦をしていた子どもの雪玉が車に直撃。愛車を傷つけられた男性の怒りの理由とは・・・。 先週金曜日、雪が降った都内の住宅街。子どもたちが路上で雪合戦をしています。すると次の瞬間・・・ 「あっ!」 「誰かさんの車にぶつけた」 雪玉が駐車場に止めてあった車に直撃。これが思いもよらぬ事態に。車の持ち主に話を聞くと・・・ 車を傷つけられた男性 「結構6回 […]

  • 2022.02.16

新型コロナ 全国で8万3863人感染発表 死者はきょうも200人超

新型コロナ 全国で8万3863人感染発表 死者はきょうも200人超 新型コロナウイルスについて、全国ではきょう、新たに8万3000人を超える感染が発表されています。 東京都はきょう、新たに1万7331人の感染を発表しました。8日連続で前の週の同じ曜日を下回っています。直近7日間平均でみた新規感染者数は1万5082人で、先週と比べておよそ8割でした。 東京都の死者は21人発表されていて、死者が20人 […]

  • 2022.02.16

東京税関 液状大麻など大麻製品の押収量が過去最多

東京税関 液状大麻など大麻製品の押収量が過去最多 東京税関が去年1年間に押収した液状大麻などの大麻製品の総量がおよそ59キロにのぼり、過去最多となったことが分かりました。 瓶に詰められた茶色い液体。アメリカから貨物で密輸され、東京税関が押収した液状大麻です。東京税関によりますと、去年1年間に大麻製品を摘発した件数は24件で、押収量は過去最多のおよそ59キロにのぼりました。 このうち液状大麻は55キ […]

  • 2022.02.16

茨城・河内町の前町長が逮捕 2500万円業務上横領の疑い

茨城・河内町の前町長が逮捕 2500万円業務上横領の疑い 茨城県河内町の前町長が、自身が理事長を務める社会福祉法人の口座から2500万円を横領したとして逮捕されました。 業務上横領の疑いで逮捕されたのは、河内町の前町長、雑賀正光容疑者(66)です。雑賀容疑者は町長在任中だったおととし7月、自身が理事長を務める社会福祉法人、「河内厚生会」の預金口座から、知人の男性が代表取締役を務める法人名義の口座に […]

  • 2022.02.16

【2月17日(木)】北部を中心に大雪警戒…ピークは木曜日にかけて【近畿地方】

【2月17日(木)】北部を中心に大雪警戒…ピークは木曜日にかけて【近畿地方】 近畿地方の上空には、非常に強い寒気が流れ込んでいます。これから雪の範囲が広がる見込みで、17日(木)夜にかけてをピークに大雪への警戒が必要です。特に17日(木)未明から昼前にかけて、北部では短時間のうちに積雪が急激に増えるような、強い雪の降り方となる危険があります。  17日(木)夕方にかけての降雪量は多い所で、北部の平 […]

  • 2022.02.16

バイヤー注目はスイーツに近い『サツマイモ』そのワケとは‥大丸神戸店で「北海道展」(2022年2月16日)

バイヤー注目はスイーツに近い『サツマイモ』そのワケとは‥大丸神戸店で「北海道展」(2022年2月16日) 大丸神戸店では2月16日から北海道展が始まりました。北海道で「イモ」といえば「ジャガイモ」ですが、なぜかいま「サツマイモ」が注目を集めているそうなんです。一体なぜでしょうか。  16日から始まった大丸神戸店の北海道展。会場には新型コロナウイルスの影響で大量廃棄が問題となった牛乳を使った「北海道 […]

  • 2022.02.16

「金は趣味のDIYに充てた」宇陀市立病院の元職員 コロナ対策装置をめぐり収賄か(2022年2月16日)

「金は趣味のDIYに充てた」宇陀市立病院の元職員 コロナ対策装置をめぐり収賄か(2022年2月16日) 収賄の疑いで送検された「宇陀市立病院」の元職員・龍田宗晃容疑者(53)は去年3月、新型コロナウイルス対策として簡易陰圧装置を導入するために行われた工事をめぐって、堺市の会社役員・高井哲也容疑者(50)に便宜を図り、見返りとして現金約53万円を受け取った疑いが持たれています。  取り調べに対して2 […]

  • 2022.02.16

大阪府「まん延防止措置の延長」国への要請決定『実質的な重症病床使用率は40%超』(2022年2月16日)

大阪府「まん延防止措置の延長」国への要請決定『実質的な重症病床使用率は40%超』(2022年2月16日) 大阪府は2月20日に期限を迎える「まん延防止等重点措置」について、国に延長を要請することを決定しました。  2月16日、大阪府は新型コロナウイルスの対策本部会議を開き、「まん延防止等重点措置」の延長を国に要請することを決定しました。   (大阪府 吉村洋文知事 2月16日)  「(入院患者の) […]

  • 2022.02.16

【計画的に襲撃か】「ギャーという声」住人が語る事件当時の状況…高校生が催涙スプレーを噴射か 男女意識不明(2022年2月16日)

【計画的に襲撃か】「ギャーという声」住人が語る事件当時の状況…高校生が催涙スプレーを噴射か 男女意識不明(2022年2月16日) 2月14日、大阪府高槻市のマンションで40歳の女性と17歳の男子高校生が意識不明の状態で見つかった事件。同じマンションの住人が当時の状況を語りました。  事件が起きたのは、大阪府高槻市のマンションです。2月14日の夜、2階に住む柴田周子さん(40)の部屋に、男子高校生( […]

  • 2022.02.16

予期せぬ挫折も妻の一言で・・・競走馬の牧場長から“馬のお坊さん”に驚き転身(2022年2月16日)

予期せぬ挫折も妻の一言で・・・競走馬の牧場長から“馬のお坊さん”に驚き転身(2022年2月16日)  窮地に追い込まれた夫を救ったのは妻の何気ない一言でした。  竹林の中を馬に乗ってお散歩。茨城県にある、ちょっと変わった乗馬施設です。  ここでボランティアスタッフとして働く国分二朗さん(52)。国分さんにはある秘密が・・・。  国分さんは僧侶でもあるんです。なんと48歳にして仏門に入りました。   […]

1 15,852 16,887