- 2022.02.02
佐渡島の金山 政府がユネスコに推薦書を提出(2022年2月2日)
佐渡島の金山 政府がユネスコに推薦書を提出(2022年2月2日) 新潟県の「佐渡島の金山」の世界文化遺産への登録を巡り、政府はユネスコ=国連教育科学文化機関に推薦書を提出しました。 推薦を巡っては「旧朝鮮半島出身者が強制労働させられた」として韓国側が反発していました。 しかし、先週に岸田総理大臣は党内の保守派の意見におされる形で推薦を表明していました。 地元の新潟では「推薦」を祝う横断幕が […]
佐渡島の金山 政府がユネスコに推薦書を提出(2022年2月2日) 新潟県の「佐渡島の金山」の世界文化遺産への登録を巡り、政府はユネスコ=国連教育科学文化機関に推薦書を提出しました。 推薦を巡っては「旧朝鮮半島出身者が強制労働させられた」として韓国側が反発していました。 しかし、先週に岸田総理大臣は党内の保守派の意見におされる形で推薦を表明していました。 地元の新潟では「推薦」を祝う横断幕が […]
噴火・津波で被災のトンガ 2人感染でロックダウンへ(2022年2月2日) 大規模な海底火山の噴火で被災したトンガで、新型コロナウイルスの感染者が2人確認され、全土でロックダウン=都市封鎖することが決まりました。 地元メディアによりますと、海底火山の噴火と津波の被害を受けたトンガの保健相は1日、港で働いている2人が新型コロナに感染したと発表しました。 感染者が出たことを受け、トンガ政府は現地2 […]
緊迫ウクライナ プーチン氏「ロシアの懸念を無視」(2022年2月2日) 緊張が続くウクライナ情勢について、ロシアのプーチン大統領は安全保障に関する要求が西側に無視されていると非難しました。 ロシア、プーチン大統領:「(西側は)我々の根本的な懸念を無視している」 プーチン大統領はNATO=北大西洋条約機構の東方への不拡大などロシアの要求が受け入れられていないと改めて不快感を示しました。 これ […]
12府県で過去最多 東京の病床使用率50%超え(2022年2月2日) 1日、全国で確認された新型コロナウイルスの新規感染者は8万人を超え、12の府県で過去最多となりました。 ANNのまとめによりますと、1日に確認された全国の新規感染者は8万1677人でした。 先週の火曜日と比べると、およそ1万9000人増えて火曜日としては過去最多です。 大阪や愛知、兵庫など12の府県で過去最多を更新してい […]
経済安保法案策定へ 有識者会議が提言(2022年2月1日) 岸田政権が重要政策に掲げる経済安全保障について、有識者会議が重要物資のサプライチェーンの強化などを求める提言を提出しました。 政府は「サプライチェーン」「インフラ」「先端技術」「特許の非公開」の4つの分野を柱に、安全保障に関わる技術の流出を防ぎ、産業の強化を図るため、必要となる法案の検討を進めています。 有識者による提言では、エネル […]
英首相がウクライナで首脳会談 ロシアを強くけん制 イギリスのジョンソン首相はウクライナを訪問してゼレンスキー大統領と会談し、ロシアを強くけん制する共同声明を発表しました。 1日の会談後の声明で両首脳は、ウクライナの自衛能力強化で協力することなどで一致。「ロシアによるさらなる侵攻は大きな戦略的な過ちになる」とけん制しました。 また、ジョンソン首相はウクライナのロシアに対するエネルギー依存を減らすこと […]
東京都 病床使用率50%超も宣言発出に慎重な姿勢 新たな基準作る見込み 東京都の新型コロナの病床使用率が50.7%となり、緊急事態宣言要請の検討基準となる50%を超えました。小池知事は、緊急事態宣言には慎重な姿勢を示しています。 東京都 小池百合子知事 「ポイントは医療提供体制のひっ迫を回避する点、それから社会経済活動を継続するという観点、専門家の皆さんのご意見もしっかり聞きながら都としての方針を […]
石原慎太郎氏が死去 小池都知事「多くの都政における行動に対して敬意を表したい」 東京都知事などを務めた石原慎太郎氏が亡くなったことを受け、岸田総理や東京都の小池知事など、政界からもお悔やみの声が寄せられました。 岸田文雄首相 「政治の世界における偉大な先達が、またお一人お亡くなりになられたこと、寂しい限りだと思っています。改めてその功績に心から敬意を表し申し上げるとともに、お悔やみを申し上げさせて […]
中国「政治的挑発」 新疆の人権状況への懸念決議採択に猛反発 中国の新疆ウイグル自治区などの人権状況を問題視する決議が国会で採択されたことに、中国政府は「重大な政治的挑発だ」などと強く反発しました。 衆議院の本会議で1日、採択された決議は自民党など超党派の議員連盟が中心になりまとめたもので、新疆ウイグル自治区や香港などの人権状況について「一国の内政問題にとどまるものではない」などと問題視する内容です […]
感染拡大の中、首都圏で中学入試が本格化 受験に挑む家族の感染対策とは? オミクロン株によって子どもの感染も急拡大する中、首都圏では中学受験が本格化、ある家族が選んだ対策とは? 東京などの首都圏では1日から私立中学校などの一般入試が本格化。 受験生(小学6年生) 「養殖と・・・、栽培漁業」 試験に挑む小学6年生の女の子は朝6時前に起き、出発直前まで分数の問題を解いていました。しかしこの場所、慣れ親し […]
病床使用率50%超に “宣言”小池都知事「総合的に検討」 1日、東京都では緊急事態宣言の要請を検討する基準とされる病床使用率50%を超えました。小池都知事は会見で・・・(01日23:08) #小池都知事 #東京都 #病床使用率 #緊急事態宣言 #新型コロナ #医療逼迫 ▼TBS NEWS 公式サイト https://ift.tt/6AbtG2KuS ▼TBS NEWS 公式SNS ◇Twitter […]
「きりがないほど功績を残して・・・」小池都知事が石原元都知事(89)死去でコメント(2022年2月1日) 元東京都知事の石原慎太郎氏(89)の訃報に、1日に小池百合子都知事が都庁でコメントしました。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>