- 【LIVE】お昼のニュース 新型コロナ最新情報 TBS/JNN(2月10日)
- 歯科クリニック院長『ペン型カメラ設置で従業員の着替え盗撮』か…設置する様子も映る(2022年10月13日)
- 換金目的? 「二宮金次郎」銅像が廃校から盗まれる 栃木・真岡市(2023年2月25日)
- 乳児の遺体を駐車場のコインロッカーに遺棄 母親に懲役1年6か月、執行猶予3年の有罪判決 大阪#shorts #読売テレビ
- ポーチの中ラップに包まれた大麻が俳優永山絢斗容疑者を逮捕来年のNHK大河ドラマは降板にnews23TBSNEWSDIG
- 8月3日に臨時国会召集へ 野党側「政府は説明責任を果たしていない」安倍元総理の国葬質疑求める|TBS NEWS DIG
【国連】ウクライナ侵攻めぐり“外交的進展みえている”
国連のグテーレス事務総長は22日、ロシアによるウクライナ侵攻をめぐり、外交的な進展の要素がみえてきているとして、「今こそ真剣に交渉すべきだ」と訴えました。
グテーレス事務総長「関係国に呼びかけ、複数の重要な問題において外交的な進展要素がみえてきている。敵対行為を停止するために十分な条件はそろっており、今こそ真剣に交渉すべきだ」
グテーレス事務総長はこのように述べた上で、「ウクライナの人々は生き地獄に耐えている」「この戦争には勝者はいない」とあらためて停戦を呼びかけました。
また、23日には国連総会の緊急特別会合が開かれることが決まりました。ウクライナでの人道支援についての決議案が採択される見通しです。
(2022年3月23日放送)
#国連 #ウクライナ #ロシア #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/02RDjNH
Instagram https://ift.tt/kefI7UX
TikTok https://ift.tt/7yzUGmf
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp



コメントを書く