- 【ヨコスカ解説】なぜ青酸カリを紛失してしまったのか 大阪公立大学はどう管理していたのか すり抜けた毒物はどこへいったのか
- 【全国の天気】東京20日間“雨なし” あすも晴天 続く乾燥で火災注意!(2023年1月11日)
- 【ニュースライブ 8/20(火)】母親が娘の自転車に放火か/各地でコメの品薄が深刻/斎藤知事 職員の間では“暴君” ほか【随時更新】
- 【きょうは何の日】『しあわせ』の日 ――4と4をあわせて“しあわせ” / 凱旋帰国 ・勝利の瞬間・連覇・受賞 ・偉業達成 など 歓喜の瞬間にまつわるニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【就活生を誘惑】「その友達とは縁を切ろうと強く思った」練習名目で友達呼び出し勧誘…学生モバイルプランナーの実態 弁護士「業者が仕向けているなら問題」(2022年6月15日)
- ミスした部員に丸刈り強要「死ね」暴言や体罰 別の部員は転校も…関大北陽高ハンドボール部監督ら 謝罪ないまま今も指導続ける
鳴門の『渦潮』が見頃…干潮時には「20mほどの大きな渦潮」も出現 観光客で賑わい(2022年3月21日)
徳島県鳴門市では、渦潮が春の行楽シーズンを迎え、観光客で賑っています。
3月20日、徳島県鳴門市で大型観潮船に大勢の観光客が乗り込んでいきました。船が雄大な大鳴門橋がそびえる鳴門海峡の中央部に到着すると、渦潮は今まさに見ごろを迎えていて、干潮時には20mほどの大きな渦潮も現れました。
新型コロナウイルスの影響で観光客が減っていた渦潮観潮船でしたが、3連休ということもあって大賑わいで、あちらこちらに現れる大渦を観光客は夢中で撮影していました。
春の渦潮は4月初旬までが見ごろだということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/IsxSuBO
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #鳴門市 #渦潮
コメントを書く