- 「危ないと言い続けたのに」放課後等デイサービスで少年死亡、両親涙の訴え…事故の背景と、業界が抱える課題とは【かんさい情報ネットten.特集/ゲキ追X】
- 琵琶湖から遡上するアユを生け簀に…竹の簾の子を使った伝統的な漁法「ヤナ漁」が最盛期 滋賀・安曇川
- 【参院選・兵庫選挙区】「平等に教育を…」「所得制限はフェアじゃない」教育費に悩む”子育て世代”の声に政治はどう応える?
- 速報浜田防衛大臣国民の皆様にご心配をかけ心からお詫び陸自小銃発射事件受け(2023年6月14日)
- 【認知症に関するニュースまとめ】「スマホ認知症」増加? / 認知症患者と共に暮らす家族が伝える“厳しい現実” /アルツハイマー病新薬 国内で承認申請(日テレNEWS LIVE)
- 参院選1人区調整巡る野党会談に国民民主は応じず(2022年3月18日)
【感染拡大】“ゼロコロナ”政策の中国 約1年ぶりコロナによる死者報告
新型コロナウイルスを徹底して封じ込める、いわゆる“ゼロコロナ”政策をとる中国で、およそ1年ぶりに新型コロナによる死者が報告されました。
中国当局によりますと、中国東北部の吉林省で18日、新型コロナによる2人の死亡が確認されました。中国で新型コロナによる死者は去年1月以来、およそ1年2か月ぶりとなります。
また18日、1日あたりの新規感染者は、無症状の人を含む3870人となりました。中国では今月に入ってオミクロン株による感染がほぼ全土に広がり、感染が拡大し続けています。
こうした中、習近平指導部は、感染を徹底的に封じ込めるゼロコロナ政策の徹底を指示していて、感染が広がった地域では市長などの更迭も相次いでいます。(2022年3月19日放送)
#ゼロコロナ #中国 #新型コロナウイルス #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/DjoNQXa
Instagram https://ift.tt/QtfKNaV
TikTok https://ift.tt/0XOVfLp
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp



コメントを書く