- 都庁をウクライナ国旗色に 小池知事「重要な行為」(2022年2月28日)
- 【命の授業】合鴨をヒナから育てて、その命をいただく特別な授業
- 東京で新たに35人感染 前週月曜より24人増(2021年12月27日)
- 東大生への違和感から行政にできない方法で“子どもの貧困”に立ち向かう【報ステ×未来を人から 完全版】【SDGs 未来をここから】【Learning for All 李炯植代表】
- 山口市「2024年行くべき52カ所」の3番目に…ニューヨークタイムズ発表 理由は【スーパーJチャンネル】(2024年1月10日)
- 【全国の天気】冬型緩み“冬の嵐”まもなく終了 寒波去り気温も平年を上回る!(2022年1月14日)
【ウクライナ情勢まとめ】無差別攻撃で民間人被害 キエフに「長距離砲撃」増加か 外出禁止令も
15日も首都キエフでは、無差別攻撃が相次ぎ、15日夜から17日朝まで35時間の外出禁止令が出される事態になっています。アメリカ国防総省の高官は、ロシア軍の進軍が止まっている一方、キエフなどで長距離の砲撃を増やしているとみています。
(2022年3月15日放送『news zero』より)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #日テレ #newszero #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/MPErQkh
Instagram https://ift.tt/RWXcFk9
TikTok https://ift.tt/ZhN425q
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く