- 【再逮捕】インドネシア国籍の知人男性を“鈍器”で殴り殺したか…同国籍の男を殺人疑い
- 大阪メトロ決算発表 増収増益で2019年度以降で最高に 堅調なマンション販売と乗客の増加が要因 今年度は万博でさらなる収入増見込む #shorts #読売テレビニュース
- 【不安】“季節の風物詩”復活も「人員不足になっている」
- 「誤解を招く表現だった」と山際大臣 発言釈明も撤回せず|TBS NEWS DIG
- 【大分県が新たなPR】“宇宙人”が知事の会見に同席? 名産「かぼす」が星座に?
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ベラルーシ反体制派Gがロシア軍機をドローン攻撃/元暴力団組員の日本人義勇兵が最前線へ など(日テレNEWS LIVE)
【速報】斎藤知事とPR会社代表を不起訴処分 公職選挙法違反で告発も「選挙運動の報酬とは認められず」神戸地検
2024年の兵庫県知事選で、斎藤知事の陣営がPR会社に支払った報酬をめぐり公職選挙法違反の疑いで書類送検されていた事件で、検察は斎藤知事とPR会社の社長を不起訴としました。
去年11月の兵庫県知事選で、斎藤知事の陣営はPR会社に71万5000円を支払っていましたが、大学教授らが、公職選挙法が禁止する「買収」に当たるとして刑事告発しました。
兵庫県警と神戸地検はPR会社の関係先に家宅捜索に入るなど捜査を進め、6月に捜査結果の書類を、神戸地検に送付していました。
神戸地検は、起訴するかどうかを検討していましたが、12日付けで斎藤知事とPR会社社長をいずれも嫌疑不十分で不起訴にしたと発表しました。
神戸地検は「71万5000円を選挙運動の報酬として認定することは疑義がある。選挙運動の報酬として支払った金額とは認められない」としています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/erpRmU8
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/HDMVNPK
Instagram https://ift.tt/OJasUV6
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/NVJ50dc
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/ybVOmvd
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/NfqiT9W
▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag
webサイト https://ift.tt/nFzc1iJ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/GS7RerI



コメントを書く