- 【帰国し逮捕の男】ドバイでガーシー容疑者と行動か
- 漂着イワシ約600t ショベルカー投入も手作業つづく…年内かかっても海中にまだ500tか【知っておきたい!】(2023年12月13日)
- 中国独自の宇宙ステーション 今秋にも完成へ “続投”習氏 党大会でアピール狙いか(2022年4月18日)
- イラン革命防衛隊の上級軍事顧問、イスラエルの攻撃で死亡 情勢悪化の懸念|TBS NEWS DIG
- #shorts 「駅まで徒歩10分」が2時間も…「Kアリーナ横浜」“退場大渋滞”相次ぎ運営会社が謝罪
- 高さ7mの棹の先から豪快に飛び込む修行僧…琵琶湖へ飛び込む「棹飛び」3年ぶりに(2022年8月1日)#Shorts #棹飛び #琵琶湖
【ノーベル賞】坂口特任教授「夫婦でいろんな知恵わいてきた」研究者として「同志」の妻への感謝語る
ノーベル生理学・医学賞の受賞決定から一夜明け、会見を行った坂口志文さん。妻であり、研究者としての「同志」でもある教子さんに、感謝の気持ちを語りました。
坂口さん
「夫婦2人で考えていくといろんなアイデア それを克服するサイエンスに限らずいろんな知恵がわいてくる。そういう意味では本当に良かった」
教子さん
「長い間、苦労して色々やってきたのが、この形になって本当に良かったと思っています」
文字通り「二人三脚」で研究の道を歩み、努力を続けた夫婦の絆。
坂口さんの弟の雪也さんも兄の偉業に感無量です。
弟・雪也さん
「まずはおめでとうございますと。 亡くなったおふくろも待ち焦がれていましたのでね……受賞をね。 亡くなりましたけど……天国で喜んでいるんじゃないかと」
高校時代を過ごした県立長浜北高校。2013年に講演で訪れた際に生徒たちに語りかけたのは、“努力することの大切さ”でした。
県立長浜北高校・大森文子校長
「一生懸命やっていくことが大切というメッセージとか、一つ一つ自分の興味を追究していったら、すごく面白い境地にたどり着けるよ、ということで、エールを送って頂いていたと聞いています」
大先輩の快挙に、在校生は……。
長浜北高校の男子生徒
「びっくりしました。自分の出身校からノーベル賞なんて」
長浜北高校の女子生徒
「同じ出身なら同じもの食べて過ごしているのに、 そんなすごい人がいるのだなと 感動したのを覚えています」
「同じ理系の学生として、背中を押してもらっているような気持ちになりました」
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/FSCW943
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/240LCKJ
Instagram https://ift.tt/x6oAnud
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/a9lBTHU
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/g7dvHzh
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/x4QiI7q
▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag
webサイト https://ift.tt/AH09qNU
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/VuHIPU3
コメントを書く