【クマ対策】人里への出没を防ぐため「柿の木伐採」 兵庫県で対策会議、斎藤知事は対策に意欲を示す
兵庫県豊岡市では、クマによる人への被害を防ぐため、放置された柿の木を伐採する作業が行われました。
豊岡市の担当者
「結構、最近来たような跡があるんですけど、爪痕が多すぎてわかりにくくなってる」
19日午前、豊岡市では、放置されている柿の木の伐採作業が行われました。全国でクマに人が襲われる事案が相次ぐ中、不要な果物の木を減らすことで、クマが人里におりてくるのを防ぐ目的です。
また、兵庫県庁では県内に多く生息するツキノワグマへの対策を協議する会議が開かれました。
今年はクマのエサとなるドングリが豊作の見込みで、人里でのクマの出没は少なくなるとみられていますが、斎藤元彦知事は「県民が安心して生活でき、クマも生態系を育めるよう関係機関と連携したい」などと対策への意欲を示しました。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/KGozvI6
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/AJraZnU
Instagram https://ift.tt/4nPUIiZ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/VO8eIzL
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/Cr0bMtT
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/7yKflDx
▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag
webサイト https://ift.tt/53fYDWx
▼す・またん!
HP:https://ift.tt/W2YpDgq
X(Twitter):@sumatanent
Tweets by sumatanent
Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/C50JtqL
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/Wa4mn52
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/EuJ1I3z



コメントを書く