- 【人気チェーンまとめ】選べる海鮮丼160種⁉ 自慢の味とコスパ/あの有名チェーンの原点 一号店特集 / 名物を作れ!闘うチェーン店 など グルメニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
- NTTドコモ災害時対策の拠点を公開通信障害ないか24時間監視(2023年6月26日)
- 横浜市の医療機器販売会社が法人税約2900万円脱税 東京国税局が刑事告発|TBS NEWS DIG
- 「鉄腕アトム」が案内役 パソナグループが万博パビリオン発表 「ブラックジャック」も登場
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』「大勢の兵士がルールを破って…」携帯の電波で拠点“特定”ロシア軍89人死亡/ロシア軍、極超音速ミサイル備えた艦船を配備 など(日テレNEWS LIVE)
- 【小学2年】8歳で”あやとり”の先生!? 200以上のオリジナル作品考案した大坂さとしくん『every.特集』
「年に1個あるかないかの大物」夏の夜空に輝いた”謎の光” 関西各地で火球を観測
昨夜遅く、関西各地で“謎の光”が観測されました。キニナルその正体は?
突如、夜空に現れた“謎の光”……。
これは、19日午後11時8分ごろ、関西空港に設置された情報カメラの映像。
緑色からオレンジ色に変わった光が夜空を流れていきました。
同じ頃、“謎の光”は大阪市内でも。
19日夜、近畿地方や九州などを中心に目撃が相次いだ“火の玉”のようなもの。
キニナル“謎の光”の正体について専門家は…。
大阪市立科学館・飯山青海 学芸員
「すごい流れ星。火球とか大火球とか呼んでますけれど」
大阪市立科学館の隕石を研究する飯山学芸員によりますと、光の正体は流れ星の中でも、ひときわ明るい“火球”。
“火球”は、いん石や宇宙のチリが大気圏に入った時に強い光を放つものです。
昨夜はなぜ、こんなにもはっきりとした光が目撃されたのでしょう?
大阪市立科学館・飯山青海 学芸員
「光っている秒数が、普通の流れ星は願い事が言えないくらい短い。19日夜のは6秒くらい映像で見えている。長い時間光っているし、明るいし、すごい立派だなと。秒速20キロなので、めちゃくちゃ速い。そのスピードで空気と当たると、熱くなって光っちゃう」
では、その大きさは?
大阪市立科学館・飯山青海 学芸員
「サッカーボールとかバスケットボールくらいあったものが、最終的に削られて小さくなって、玉ねぎぐらいのものが落ちてるんじゃないかなと思っている」
まばゆい閃光とともに、夜空に消えた火球。どこに落ちたのでしょうか?
大阪市立科学館・飯山青海 学芸員
「(落ちたのは)残念ながら海の上なので、拾うことができない」
「朝のニュースで見ました。すごいなあと」
「(映画)『君の名は。』では見たことある。実際に見てみたい」
大阪市立科学館・飯山青海 学芸員
「今回のクラスになると、年に1個あるかないかの大物ですね」
では、めったに見られない天体ショーの世界をご覧ください!
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/kGLMrQf
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/bvZUi1S
Instagram https://ift.tt/o0webXS
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/EodiM4b
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/2xUnJOt
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/xYyAhXj
▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag
webサイト https://ift.tt/DRJ7YbN
▼す・またん!
HP:https://ift.tt/UymuZ8g
X(Twitter):@sumatanent
Tweets by sumatanent
Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/kJ6CAOB
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/x3CcTEb
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/Zp1Q7MK
コメントを書く