九州北部で線状降水帯による記録的大雨 新幹線など交通機関にも影響 和歌山では海水浴場の遊泳禁止も

九州北部で線状降水帯による記録的大雨 新幹線など交通機関にも影響 和歌山では海水浴場の遊泳禁止も

九州北部で線状降水帯による記録的大雨 新幹線など交通機関にも影響 和歌山では海水浴場の遊泳禁止も

 10日夜、ひざ下まで水びたしになった熊本市内を歩く人々。

 西山耕平アナウンサー
 「池のように道路がなっていて、車が通るたびに波打っています。向かい側にホテルがあるんですが、1階のエレベーターホールの中まで冠水していますね」

 宿泊客が裸足でホテルの中へ入っていきます。

 宿泊客
 「ホテルの中ヤバイ えっ!?ホテルの中ヤバイヤバイ 大丈夫なの?」
 Q:急にこの雨どうですか?
 「想像つかない。怖いですね」

 10日夜から、線状降水帯による猛烈な雨が降り続いた九州北部。熊本県では、降水量が半日で400ミリを超えるなど記録的な大雨となっています。

 気象庁 立原秀一予報課長
 「これまでに経験したこのないような大雨となっています。特に浸水想定区域などにおいては、すでに何らかの災害が発生している可能性が極めて高く、命の危険が迫っています。ただちに身の安全の確保をお願いします」

 気象庁は11日未明から朝にかけて、警戒レベルが最も高い大雨特別警報を相次いで発表。熊本県の7つの市と町に出されていましたが、午後4時前、全て大雨警報に切り替えられました。

 3連休を襲った大雨は、九州各地に影響をもたらしました。道路が冠水し、道の中央に車が止まっています。店内が浸水した熊本市内のスーパーでは、片付け作業に追われていました。

 店員
 「お店が停電しているので、冷蔵庫とかレジのシステムが全て止まっている」

 さらに、3連休最終日の交通にも大きな影響がー。

 九州新幹線や一部の特急列車が始発から運転を見合わせ、博多駅の構内は足止めされた人で溢れていました。

 大分からの旅行客
 「動いてないみたいで、どうしようかな。 困りました。明日から仕事あるし」

 大分へ向かう客
 「ずっと動かない、20時間ぐらい駅にいます。きのうのお昼からです 早く帰りたいです」

 雨の影響は関西でも。

 大雨の影響で白良浜の海水浴場は遊泳禁止に。近くのダイビングショップでは11日、100名近くの予約が入っていましたが、船を出すことができず全てキャンセルしたということです。

 今夜以降、西日本や東日本の広い範囲で、激しい雨が降る予報で、注意が必要です。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ

▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/0fkb5wH
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/uGQWOkm
Instagram https://ift.tt/MopmUF1
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/aNHK5f6

▼読売テレビニュース
https://ift.tt/mEw3qxR

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/EzfDJFv

▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag 
webサイト https://ift.tt/0MpBD6n

▼す・またん!
HP:https://ift.tt/hgHTCKe
X(Twitter):@sumatanent

Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/tcvSGwC
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/6Vk1z3E

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/CawT53M

読売テレビニュースカテゴリの最新記事