涼を求めて・・兵庫県新温泉町の宇都野神社に2500本の風車、出石町の出石城跡には400個の風鈴
3日の近畿地方は、各地で猛暑日となりました。兵庫県からひと時の涼を感じさせる話題を2つお伝えします。
兵庫県新温泉町では、3日、神社の境内に約2500本の風車がお見えしました。
本堂に通じる階段などで回る色鮮やかな風車が、ここ数年、SNSなどで話題となり、夏の風物詩となっています。
神社を訪れた人
「色んな色でとってもきれい」
「(風車が)いっぱい一緒に一気に回ると風が感じられて涼しいなと思います」
出石城跡(同県豊岡市)を流れる川の上に連なる400個もの風鈴。
地元の観光協会が少しでも涼しい気分を感じてもらおうと、毎年、行っているものです。
観光客らは、「トンボ」や「鮎(あゆ)」が描かれた風鈴が響かせる音色に耳を澄ませて、ひと時の涼を楽しんでいました。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/hUYNM0J
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/6dFvMbf
Instagram https://ift.tt/CXJqw0i
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/1ScYuXB
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/5WnAq0y
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/2cjb4Vl
▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag
webサイト https://ift.tt/B6cNZvP
▼す・またん!
HP:https://ift.tt/Lfy4uTZ
X(Twitter):@sumatanent
Tweets by sumatanent
Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/5dPVZlH
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/56DkB29
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/q7Y9Qx5
コメントを書く