日本最大の円墳『富雄丸山古墳』で銅鏡3枚発見 埋葬者は有力者か 8月1日から一般公開へ 奈良

日本最大の円墳『富雄丸山古墳』で銅鏡3枚発見 埋葬者は有力者か 8月1日から一般公開へ 奈良

日本最大の円墳『富雄丸山古墳』で銅鏡3枚発見 埋葬者は有力者か 8月1日から一般公開へ 奈良

奈良市にある日本最大の円墳、富雄丸山古墳で発見された3枚の銅鏡は、当時としては大型のもので、埋葬されているのは有力者とみられることがわかりました。

 日本最大の円墳として知られる奈良市の富雄丸山古墳の中腹では、去年2月、木製の棺の中から3枚の銅鏡が見つかり、調査が進められてきました。

 奈良市教育委員会などがクリーニング作業や鏡の文様を調べるなどしたところ、3枚はいずれも直径20センチ前後と、当時としては大型で、埋葬されている人物は王権に重視された有力者だったとみられることがわかりました。

 富雄丸山古墳では、これまでも日本初の盾形銅鏡などが発掘されていて、今回の3枚の銅鏡は、8月1日から17日まで一般公開されます。

▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ

▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/PKbV01e
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/b0g4BkI
Instagram https://ift.tt/lCVF3m2
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/mn6qHT2

▼読売テレビニュース
https://ift.tt/04MR9H7

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/n2TPSEB

▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag 
webサイト https://ift.tt/9zRc3d2

▼す・またん!
HP:https://ift.tt/EIijled
X(Twitter):@sumatanent

Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/iT7Rg96
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/u2vtMg3

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/XGuPokt

読売テレビニュースカテゴリの最新記事