「ながら運転」→1万2000円「信号無視」→6000円 自転車違反の「青切符」決定、来年4月から

「ながら運転」→1万2000円「信号無視」→6000円 自転車違反の「青切符」決定、来年4月から

「ながら運転」→1万2000円「信号無視」→6000円 自転車違反の「青切符」決定、来年4月から

 自転車のいわゆる「青切符」制度が来年4月から始まることが正式に決まりました。気になる反則金の額はー。

 佐々木愛実 記者
「今、スマホを見ながら横断歩道を渡っています。下を見ながら運転していて非常に危険です」

 井上令菜 記者
「向こうから走ってくる自転車、逆走ですね」

 18日、大阪市内を取材すると、スマートフォンを操作するいわゆる「ながら運転」や二人乗りなど、自転車の交通違反は後を断ちませんでした。

 そんな中、自転車のいわゆる青切符制度が始まることが17日、正式に決まりました。自転車の交通違反について、来年4月1日以降、車やバイクと同様、反則金を納めれば刑事罰を免れるようになります。気になる反則金の額はー。

 スマートフォンなどの「ながら運転」は1万2000円、信号無視や逆走などは6000円、一時不停止は5000円。また、傘さし運転や、イヤホンをつけて周囲の音が聞こえない状態での運転は5000円に。

 この決定に街の人はー。

「(金額は)ちょっと高いな。マップで調べていて、ちょこっと(ながら運転を)やって捕まったときに、1万2000円だったとしたら、出費としては大きい」
「高いですけど、それぐらいに設定しておいた方が、みんなやらないんじゃないですかね」
「警察の人がそれを一つ一つ取り締まれるか、というのもあるんじゃないですかね」
「結局、自転車の交通ルールが曖昧で。車やったら教習所で勉強する機会があるけれども、まず、そこやろうね。ルールをしっかり理解してからの方がいいんじゃないか」

 賛否が分かれる結果に。

 ただ、大阪府では自転車事故での重傷者数が9年連続全国ワーストを記録し、自転車マナーの問題は深刻です。

 警察は青切符の運用について、警察官の警告に従わずに違反行為を継続したり、事故に直結する危険な運転をしたりした場合に、適用するとするとしています。

 また、酒気帯び運転などのより悪質な違反は従来通り、刑事罰の対象となる「赤切符」で対応するということです。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ

▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/IQ4wpqr
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/cLsp6EU
Instagram https://ift.tt/ghCcAxu
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/dGnmIr6

▼読売テレビニュース
https://ift.tt/vk6eVod

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/IoFpti3

▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag 
webサイト https://ift.tt/SPHJVKj

▼す・またん!
HP:https://ift.tt/tGm5A2d
X(Twitter):@sumatanent

Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/BvDJ6fW
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/CcuQGmb

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/zrn3MZk

読売テレビニュースカテゴリの最新記事