- 【台風6号・予報士解説】沖縄本島 大荒れのピーク 時速15キロで自転車並みのスピードで台風が移動 最大瞬間風速65メートル トラックが横転するような危険も|TBS NEWS DIG
- パトカーから逃走のワゴン車横転 那覇市|TBS NEWS
- 「まだいける うっかり油断が命取り」熱中症対策の標語コンクール 搬送者数が過去最多の2倍ペース#shorts #読売テレビニュース
- 北朝鮮の弾道ミサイル EEZ外落下と推定 制裁も検討(2022年10月14日)
- 政府 6月から外国人観光客の受け入れ再開で調整 岸田総理が今夜発表へ|TBS NEWS DIG
- フィンランド総選挙で与党敗北、マリン首相辞任へ|TBS NEWS DIG
【G7エネルギー相会合】ロシアへのエネルギー依存度を下げる方針で合意
ロシアのウクライナ侵攻で原油などの安定供給が懸念される中、G7(=主要7か国)のエネルギー大臣らの臨時会合が行われ、将来的にロシアへのエネルギー依存度を下げる方針で合意しました。
萩生田経産相「将来的にやっぱり依存度を下げていくことは、みんな目指そうということでは合意したと思う」
会合は10日夜、オンライン形式で行われ、将来的にロシアへのエネルギー依存度を下げる方針で合意したということです。
ロシア軍によるウクライナの原子力施設周辺への攻撃については「国際法の原則に違反するものであって、非難する」としています。
また、会合にはウクライナの大臣も一部の議論で参加し、現地の厳しい状況が共有され、資金面を含めた支援が求められたということです。
(2022年3月10日放送)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #G7 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/EeWJT3Z
Instagram https://ift.tt/w3u89S4
TikTok https://ift.tt/AF5fuSL
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く