- 全国コロナ感染者 3万9659人 先週より1万人以上減少
- 硫黄島沖で噴火“新たな島”出現 海上には「軽石いかだ」漂着の恐れは?専門家が解説(2023年11月5日)
- 【ライブ】ウクライナ最新情報+注目ニュース―― 岸田総理、ウクライナに対し新たに3億ドルの追加支援方針を表明(日テレNEWS LIVE)
- 「かっぱ寿司」運営会社の前社長ら2人と会社を起訴 ライバル「はま寿司」から営業秘密不正に持ち出した罪 東京地検|TBS NEWS DIG
- 【映像】「すごい感動しました」35年ぶり『ブルーインパルス』大阪上空を飛行 万博開幕前のテスト 府内各地で歓声
- 【きょうの1日】“最強寒気”の影響で北陸・東北で大雪 「だるまさんが転んだ」ギネス世界記録達成は…
70年大阪万博の『太陽の塔』国の重要文化財に指定へ 「最先端技術を結集、高度経済成長期を象徴」
1970年に開催された大阪万博のシンボル「太陽の塔」が、国の重要文化財に指定される見通しとなりました。
大阪府吹田市の万博記念公園にある「太陽の塔」は、55年前に行われた大阪万博のパビリオンの一部として作られました。
芸術家・岡本太郎氏がデザインし、高さは約70メートルで、当時の万博のテーマである「人類の進歩と調和」を表現するため、内部には鉄鋼で造られた高さ41メートルの「生命の樹」が展示され、進化の過程を表しています。
国の文化審議会は、「当時の最先端技術を結集し、巨大かつ特異な形状を実現していて、高度経済成長期の日本を象徴する貴重なレガシー」だとして、重要文化財に指定するよう文部科学大臣に答申したということで、今後、正式に指定される見通しです。
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/XzEWe7H
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/MR3bCYQ
Instagram https://ift.tt/PNlm03f
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/fS8y1D2
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/RVA7itP
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/fzrdXNU
▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag
webサイト https://ift.tt/tdXHyTB
▼す・またん!
HP:https://ift.tt/P8NS6BR
X(Twitter):@sumatanent
Tweets by sumatanent
Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/XCpVTYa
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/r7eyM4n
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/YSkRHr3
コメントを書く