「知らなかった。仕方ないです」駅周辺で路上喫煙の違反者に過料1000円 兵庫・尼崎市で条例施行
兵庫県尼崎市では、市内にあるほぼすべての駅周辺で路上喫煙をした人に過料を科す条例が1日から施行されました。
「尼崎市役所のたばこ指導員なんですけど、たばこ消してもらってよろしいですか?」
1日施行されたのが、路上喫煙の禁止エリアで喫煙する違反者に1000円の過料を科す条例です。
尼崎市では2018年以降、市内にある13の駅のうち阪神武庫川駅を除く12の駅周辺を「路上喫煙禁止区域」に指定していましたが、これまで罰則はなく、実効性が問われていました。
路上喫煙した人
「知らなかった」
(Q:普段のお住まいは?)
「西宮。仕方がないです」
大阪市でも市内全域で路上喫煙が禁止されていて、尼崎市では元警察官の指導員を巡回させ、禁止エリアでの路上喫煙をなくしたいとしています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/GqThoMI
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/aVySU7F
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/mMfJ9pt
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/7EY3Pp6
Instagram https://ift.tt/ixOUW1A
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/GaitTNp
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/1IjHOEe
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/4hlTpGq
コメントを書く