- 【速報】富山県に「線状降水帯発生情報」が発表 大雨による水害や土砂災害などの危険度が急激に高まっているおそれ|TBS NEWS DIG
- 防衛“最前線”「反撃能力」配備は?陸上自衛隊「石垣駐屯地」開設“攻撃対象になるのでは?”住民からは不安の声【news23】|TBS NEWS DIG
- ↑リアルタイム配信はこちら↑ 6月18日(水)朝の万博会場東ゲート#読売テレビニュース #大阪関西万博 #万博
- 【速報】山梨・道志村で発見の人骨 DNA鑑定“個人の特定できず”
- 元徴用工問題めぐり韓国外相 「日本側も誠意ある反応を」(2022年7月19日)
- 共同声明を発表へ 岸田総理が米・ワシントン到着 日本時間のあす未明 バイデン大統領と会談|TBS NEWS DIG
「壁画本来の姿を明らかにしていきたい」キトラ古墳『青龍』高精度カメラで輪郭鮮明に 全体像を把握
奈良県明日香村のキトラ古墳に描かれた「青龍」の壁画について、文化庁は、高精度のカメラを使うことで、輪郭がより鮮明に見え、全体像を把握できたと発表しました。
文化庁は27日午後、奈良県明日香村の高松塚古墳やキトラ古墳の壁画の保存などに関する検討会を開きました。
検討会では、キトラ古墳の石室の中にある「青龍」の壁画について、波長の長い赤外線を照射し高精度のカメラを使って、輪郭をより鮮明に確認できたことが明らかにされました。
「青龍」の壁画は、大部分が石室に流れ込んだ泥に覆われていて、肉眼ではほとんど輪郭を見ることができませんが、今回の撮影では、背中や胴体のうろこの一部も新たに確認でき、全体像を把握できたということです。
文化庁は「今後も解析を続け、壁画本来の姿を明らかにしていきたい」としています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/ty7Z2ol
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/e72ZUqH
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/FNh0tPj
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/CFT2hqn
Instagram https://ift.tt/nlru3DA
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/CxUHElS
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/ZBaER94
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/821pDxq
コメントを書く