【山焼き】仙石原すすき草原 コロナの影響で3年ぶり 神奈川・箱根町
一面に広がるすすきで有名な神奈川県箱根町の仙石原で、春の訪れを告げる山焼きが3年ぶりに行われました。
「かながわの景勝50選」にも選ばれている、箱根の名所「仙石原すすき草原」。10日、春の風物詩として親しまれている山焼きが行われました。
この山焼きは、すすき以外の木が生えるのを防いで景観を保つために行われているものです。
新型コロナウイルスの影響で2年続いて中止されていて3年ぶりとなります。東京ドームおよそ4個分の広大な草原に炎が広がりました。
今年から安全管理のためにドローンを飛ばして、草原の燃え具合を確認しながら、山焼きをしたということです。
(2022年3月10日放送)
#山焼き #神奈川県 #仙石原すすき草原 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/pvheBsZ
Instagram https://ift.tt/dKJX72w
TikTok https://ift.tt/Djz3Sbt
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く