- 【速報】北朝鮮が24日午前0時以降に“衛星ロケット”発射通告|TBS NEWS DIG
- 東京・墨田区のタワマンにベランダから侵入し…ロレックスなど2000万円相当を盗んだ疑いで実行役3人目逮捕 警視庁|TBS NEWS DIG
- 【5回目の逮捕】経産省キャリア職員…睡眠薬のませ知人女性をホテルに連れ込み性的暴行か #shorts
- 【ニュースまとめ】台風6号 厳重警戒…今後の動きは?(2023/8/7)ANN/テレ朝
- きょうから参議院で代表質問はじまる “異次元の少子化対策”などめぐり論戦 具体的な額明言せず|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】パレスチナ・ガザ地区(11月3日) イスラエルとハマス”大規模衝突” 実質的な地上侵攻か? 連日激しい空爆続く(2023年11月3日)
兵庫・斎藤知事 PR会社に「ポスター製作費などで70万円ほど支払った」 違法性の指摘を改めて否定
兵庫県の斎藤元彦知事をめぐって、選挙戦でのPR会社への金銭の支払いが公職選挙法に抵触する可能性が指摘されています。これに対し斎藤知事は25日、改めて違法性を否定しました。
斎藤知事はこの日午後、東京都内で行われた政府主催の全国知事会に姿を見せ、出席した知事らとあいさつをかわしました。選挙戦ではネット上で支援の輪が広がり、再選を後押ししたとされる一方、兵庫県内のPR会社への金銭の支払いが公職選挙法に抵触する可能性が指摘されています。
PR会社の代表がネットに公開した記事には「私が監修者として運用戦略立案・アカウントの立ち上げなど責任をもって行い 運用してきました」などと記載されていますが、総務省は選挙運動を行った人物に対価として報酬を支払った場合、買収罪が適用される可能性を指摘しています。
斎藤知事は知事会終了後、報道陣に対し、違法性についての指摘を改めて否定しました。
兵庫県・斎藤元彦 知事
「(PR会社に)ポスターの製作など製作物を依頼したということが事実でございます。製作費として70万円ほど支払っています。今回の件について公職選挙法違反になるようなことは私はないと認識しています」
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/ESeh6ur
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/mDUbR32
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/fO23oxL
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/lKPC0Nx
Instagram https://ift.tt/jQpTlD5
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/EGlZ36Y
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/FZI2RVJ
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/0QMcXH3
コメントを書く