- 岸田総理、ケニアで首脳会談「自由で開かれたインド太平洋」推進を確認(2023年5月3日)
- 「何歳から年金受け取る?」100人調査 75歳まで繰り下げ可能に(2022年3月31日)
- なぜ?魚沼産コシヒカリが灰色に…「農家始めて最悪の年」 “新潟県一丸”で猛暑に負けないコシヒカリ開発の挑戦|TBS NEWS DIG
- “断水”長期化…2次避難先“3万人分確保も進まず あすから“最強寒波”【報道ステーション】(2024年1月22日)
- 【あのチェーン店の1号店まとめ】ココイチの原点は喫茶店⁉/伝説のすた丼屋、成長の裏には師弟の絆/モスバーガーのピンチを救ったのは地元住民⁉など(日テレNEWS LIVE)
- 「協働ロボット」で製造工程を自動化 プレス加工メーカーが展示場(2023年7月21日)
事務所前では「斎藤」コールも 兵庫県知事選、斎藤元彦氏が“勝利宣言” ネットで支援の輪を広げる
過去最多7人が出馬した兵庫県知事選挙は17日に投開票が行われ、前知事の斎藤元彦氏が勝利を宣言しました。
「斎藤、斎藤」
県議会で不信任案が可決され、斎藤元彦前知事が失職にしたこと伴い実施された兵庫県知事選挙は、17日に投開票が行われ、午後9時半すぎ、斎藤前知事が神戸市内の選挙事務所で勝利を宣言しました。斎藤前知事は選挙戦で3年間の知事としての実績などをアピールし、ネット上で支援の輪を広げるなど終盤にかけ支持を拡大しました。
斎藤元彦前知事
「今回の文書問題で県民の皆さんにご心配、県政に対するご不安を与えたことは大変申し訳なく思っています。もっともっと改革をして県政を前に進めてほしいという多くのご期待をいただきました。今回はSNSを通じていろんな広がり、SNSのプラスの面を感じました。これから勝負です。躍動する兵庫の実現にむけ、これからも歩みを止めたくない」
当面は自身のパワハラ疑惑などを告発した文書問題への対応や、全会一致で不信任を決議した県議会との向き合い方が課題となります。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/p7HK9sQ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/4YS6bLu
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/Yn1V4FW
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/ezKw5Y9
Instagram https://ift.tt/fxLHzW6
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/hCgIlvR
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/hASRqOC
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/gpM1Pks
コメントを書く