- 【速報】小2女児搬送され死亡…熱中症か 体育の授業後に 北海道伊達市(2023年8月22日)
- 新型コロナ 近畿で2万5820人感染 過去3番目の多さ 45人死亡 大阪1万5302人感染
- 「肉の突撃といわれる」“意図的な激戦地送り”を逃れるためロシアから少数民族 数千人が“国外脱出”か【news23】|TBS NEWS DIG
- 「検査の中で船が一番甘い」の声 知床観光船事故で“甘さ”指摘された船舶検査の実態|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(12月9日)
- 国葬参列めぐり台湾と中国が複雑な“駆け引き” 日中国交正常化50年で対応苦慮|TBS NEWS DIG
盗んだのは、同じ作物を育てる同業者だった―狙われた収穫直前の農作物 連続窃盗に対策は?【情報ネットten.特集/ゲキ追X】
約1300年、京野菜で最も古い歴史を持つといわれる「九条ねぎ」。京都府久御山町で今年、3.5トン以上が盗まれました。逮捕されたのは久御山町に出入りしていた、同業者でねぎ農家の28歳の男でした。男はこの町で約10年の下積みの後、去年から自身の畑を経営していましたが猛暑の影響などで「九条ねぎ」がうまく育たず、同業者のものを盗んで加工業者に納品していました。こうした被害は「九条ねぎ」だけではありません。今、収穫直前の農作物が相次いで盗まれる被害が出ています。しかし、毎年検挙されるのは、被害総数のわずか半数。なぜ、農作物の窃盗被害を防ぐことができないのでしょうか。原因と対策をゲキ追しました。
(かんさい情報ネットten. 2024年10月1日放送)
#読売テレビ #ten #読売テレビニュース #かんさい情報ネットten #京野菜 #ねぎ #九条ねぎ #ぶどう #シャインマスカット #米 #コシヒカリ #窃盗 #防犯対策 #防犯カメラ #太陽光 #ソーラーカメラ #補助金 #京都 #久御山町 #滋賀 #農家 #農業 #米騒動
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/QuEwIxy
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/VX48Pc1
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/ahDlAT8
Instagram https://ift.tt/DU8E26j
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/ILRt4gP
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/57tbyoq
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/E0jthRe
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/5DcAuNX
コメントを書く