- 記念撮影は男性ばかり…副大臣・政務官に54人起用も「女性ゼロ」 閣僚経験者「女性議員が少ないから仕方ない」|TBS NEWS DIG
- 2人死亡 木造2階建て住宅が全焼 住人と連絡取れず 埼玉・行田市 |TBS NEWS DIG
- “大麻グミ”表示の「HHCH」 規制成分より強い刺激か 規制は“いたちごっこ”の状態|TBS NEWS DIG
- JR山手線が始発から運転見合わせで11万人に影響 信号装置の不具合 当面、運転本数が少ない状況続く|TBS NEWS DIG
- #shorts “コインランドリー荒らし”3人逮捕 100件関与か
- 吹田市に日本初スマートタウン!電力は100%再生可能エネルギー・AIが人の転倒を検知(2022年4月8日)
“紀州のドン・ファン”殺害 元妻の所有物から覚醒剤反応「サングラスやハイヒールから」警察官が証言
“紀州のドン・ファン”と呼ばれた男性が殺害された事件の裁判で、捜査を担当した警察官が出廷し、男性と元妻の所有物から覚醒剤反応が出たと証言しました。
須藤早貴被告は6年前、和歌山県田辺市の自宅で、“紀州のドン・ファン”と呼ばれた野崎幸助さん(当時77)に何らかの方法で致死量を超える覚醒剤を摂取させ殺害したとして、殺人などの罪に問われていますが、須藤被告は無罪を主張しています。
24日の裁判では、捜査を担当した男性警部補が出廷し、野崎さんの自宅を調べたところ、「野崎さんのワイシャツや歯ブラシ、コップなどから、ごく微量の覚醒剤が検出された」と証言しました。また、東京にあった当時の須藤被告の自宅でも、「ライダースジャケットやパスポートケース、サングラスやハイヒールなどから、ごく微量の覚醒剤が検出された」と説明しました。
判決は今年12月に言い渡される予定です。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/knSvmRg
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/i2h6vuV
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/HZxt2dS
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/jO97aox
Instagram https://ift.tt/YmG2b3j
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/nvO60f8
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/4O3BdJw
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/s9cQx0U
コメントを書く