- 【LIVE】夜ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年3月22日) ANN/テレ朝
- 東京ディズニーリゾート 開業40周年記念の「ドローンショー」(2023年7月13日)
- 柳条湖事件から92年 中国・遼寧省で記念式典(2023年9月18日)
- 今季“最強寒気”襲来へ~「暖房高い」北国動物園~ギリ間に合う鎌倉“紅葉”穴場(2022年12月12日)
- すきま風防ぐ“すきまテープ” “人感センサー付きの電気暖房” 12月1日から冬の節電要請開始で節電グッズが人気|TBS NEWS DIG
- 【独自】マイナ保険証持たない人の「資格確認書」有効期間は1年 更新も可能 あす発表へ| TBS NEWS DIG #shorts
もし大地震が起きたら…『おかしもち』の合言葉とダンゴムシのポーズ こども園で津波想定した避難訓練
「防災週間」に合わせ、兵庫県西宮市のこども園で、津波を想定した避難訓練が2日行われました。
先生
「みんな地震が起きるよ、伏せて!」
西宮市の認定こども園で行われた避難訓練は、巨大地震が発生し、大津波警報が発表された想定で行われ、園児や職員ら約100人が参加しました。園児らは300メートルほど離れた中学校まで移動した後、2階の体育館まで階段を上りました。
(Q.何を教わりましたか?)
園児
「ダンゴムシ(のポーズ)。頭危ないから」
「やることあるけどちょっと難しい」
訓練の最後に園児らは、避難時の5つの原則、「押さない、駆けない、しゃべらない、戻らない、近づかない」の頭文字を取った『おかしもち』という合言葉を確認していました。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/S862JUa
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/8QpsJo3
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/SE2HFg3
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/s8CcPwN
Instagram https://ift.tt/C8iF3hl
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/XBftaj3
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/UfL3WjG
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/EHhwMu5
コメントを書く