- 【出前館】新規登録繰り返し…割引特典13万円詐取か
- 【逮捕】17歳少年にうその申請させ…国の持続化給付金を詐取か 東京国税局の職員ら2人逮捕
- カラオケ店で女性刺され死亡 男逮捕 関係先で別の女性も死亡 名古屋(2023年12月26日)
- 【LIVE】ウクライナ侵攻1年 キーウから生配信 バンクシーの壁画も…侵攻下の“日常”とは <24日(金)21:00~> #WORLDNOW in Ukraine|TBS NEWS DIG
- 支援集会に旧統一教会“友好団体”安倍氏側近 入信は否定も「賛同会員に」(2022年7月18日)
- 【全国の天気】GWは荒天スタート!土曜&日曜は低気圧接近で強風注意(2023年4月28日)
「刑事司法の歴史変わると言っても過言ではない」不動産会社元社長“違法捜査”、担当検事を刑事裁判へ
大阪地検特捜部に逮捕され、裁判で無罪となった不動産会社の元社長が、担当検事の違法捜査について刑事裁判を開くよう求めていた請求で、大阪高裁は裁判を開く決定を出しました。
「プレサンスコーポレーション」の元社長、山岸忍さん(61)は、21億円の横領事件で、大阪地検特捜部に逮捕・起訴されましたが、当時の部下が取り調べで「あなたは大罪人だ」などと迫られ、供述を取られていたことが分かり、無罪が確定しました。
山岸さんは、担当だった田渕大輔検事(52)の捜査は違法だとして国に賠償を求め、田渕検事を刑事告発しましたが、大阪地検が不起訴としたため、大阪地裁に刑事裁判を開くよう請求。大阪地裁が請求を退けたことから、抗告していました。
大阪高裁は8日付で、「検事の威圧的な一連の言動は陵虐行為に当たる。捜査の運用の在り方は組織として検討されるべき」として、刑事裁判を開く決定を出しました。
山岸さんの代理人・中村和洋 弁護士
「刑事司法の歴史が変わると言っても過言ではない。検察庁全体として大きく反省し、組織としての在り方を改めるべき」
山岸さんは「検察改革の第一歩につながるよう強く望む」とコメントする一方、大阪地検は、「適正な取り調べの実施に努めたい」としています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/r4OAvpU
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/V98S6BI
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/JBjgwt3
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/vEboLyl
Instagram https://ift.tt/IX9mSTs
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/ze8Pwmi
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/zXhMr0T
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/3haW7yN
コメントを書く