- 大阪府コロナ対策 GWも飲食店の人数制限など継続 「大阪モデル」は約3か月ぶり黄色信号に
- ロシア軍 ヘルソン州から撤退開始か 米・戦争研究所(2022年10月22日)
- 【速報】9月の家計調査プラス2.3% 4か月連続プラスに…3年ぶり行動制限解除で「一般外食」「宿泊料」「交通費」が大きく増加|TBS NEWS DIG
- 「政策活動費」ナゼ可能に?野田元総理に問う「流動化する政治の行方」【12月22日(金) #報道1930】
- ユニクロ一部商品を“1000円値上げ” 来年春夏向け「UVカットメッシュパーカ」「ウルトラストレッチカラージーンズ」など|TBS NEWS DIG
- 【オムライスまとめ】”食の極め人”厳選!チーズたっぷりオムライス/昭和レトロな喫茶店の昔懐かしいオムライス/ 簡単おいしい「中華風オムライス」 など――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
「自責の念にたえない2年間」応援演説受けた佐藤啓議員 安倍元首相銃撃2年 献花絶えず 奈良市
安倍元首相の銃撃事件から8日で2年です。現場では花を手向ける人が後を絶ちません。(報告:田上 瑛莉香記者)
奈良市にある近鉄大和西大寺駅前です。私の後ろにある献花台には2年前のこの日、演説中に銃撃されて亡くなった安倍元首相を悼み、朝から多くの人が次々に訪れています。つい先ほど、事件があった時刻を迎え、黙とうがささげられました。
献花に来た人
「時間がたっても日本にとって大きな損失であることは間違いないと思う」
「選挙の時の暗殺って言論封殺になると思う。風化させてはいけないと思う」
一昨年7月8日、安倍元首相は大和西大寺駅前で参議院選挙の応援演説をしていた時に銃で撃たれ、亡くなりました。事件では、山上徹也被告(43)が殺人などの罪で起訴されていますが、裁判が始まる見通しは立っていません。
安倍元首相の慰霊碑がある奈良市の三笠霊苑には当時、応援演説を受けていた佐藤啓議員が訪れ、花を手向けました。
自民党 佐藤 啓参議院議員
「自責の念にたえない2年間でした。政党側も警備の難しさを理解した上で取り組みを進めていく必要があるのかなと思っています」
2つの場所では午後5時まで献花台が設けられています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/GpiCfNY
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/icsISL9
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/wia1FOb
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/xXP9RIi
Instagram https://ift.tt/2mdNgor
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/NH5keQr
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/wpRVmSz
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/A0tf3Dp
コメントを書く