- 東京新規感染956人 8日連続で前週同曜日上回る 専門家「感染者数の跳ね上がりに驚き」(2023年3月30日)
- ワシントン大教授「19日以降に急減」米・英“ピークが近い”?(2022年1月14日)
- 【ニュースライブ 6/1(木)】近ツリ支店を詐欺容疑で家宅捜索/障害者福祉施設で入所者が死亡/高島・芦屋市長を米総領事が表敬訪問 ほか【随時更新】
- 人工スキー場でゲレンデ作り、9600トンの人工雪 11月30日オープン 兵庫・六甲山スノーパーク #shorts #読売テレビニュース
- 横浜市の係長に懲戒 業務用パソコンで「ソリティア」土曜にゲームするため出勤も #shorts
- 【ベルギー】10年に1度の伝統的パレード開催 2年遅れで…
「1日でも早く自宅に帰りたい」土石流発生で住民の一部が民宿に二次避難 滋賀・米原市
土石流が発生し、現在も「緊急安全確保」が出されている滋賀県米原市では3日、住民の一部が民宿に二次避難しました。
滋賀県米原市では1日、大雨の影響で土石流が発生し、伊吹地区の127世帯313人に「緊急安全確保」が出されました。市は3日、天候が安定したとして対象を26世帯66人に縮小したうえで、二次避難所として民宿を確保し、希望した住民14人が小学校から移動しました。
二次避難した住民
「隔離されていて個人的なものが守られるからほっとしています」
「寝泊まりするところだから気持ちも落ち着くし。そうだからと言って長居はあまりしたくない。1日でも早く自宅に帰りたい」
また、市は3日、住宅などの被害状況の調査も始めました。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/wCEhj8b
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/0eyw2AV
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/tRjeKC2
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/NvKnPgD
Instagram https://ift.tt/KZRLwgv
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/AB96cWN
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/UszDSMJ
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/CU6JzM4
コメントを書く