- 福島・飯舘村の一部への避難指示解除を決定 原発事故による帰還困難区域のうち「復興拠点」全て避難解除へ|TBS NEWS DIG
- バラとダリアが華やかに 長かった残暑の影響で秋に競演 富山・氷見市(2023年10月14日)
- ダム破壊で周辺集落が浸水 動物園の動物も犠牲に(2023年6月7日)
- 世界が注目する街「下北沢」 個性派グルメ!…“カレー”“スイーツ”【あらいーな】(2023年3月9日)
- 新千歳空港発着の99便が欠航 JRは391本運休 北海道は強い風を伴う雪で大荒れ|TBS NEWS DIG
- 【社会科見学】乗り物の舞台裏 東京メトロのスゴ技!/飛行機を巧みに誘導する”会社員“の仕事/貨物機の内部に潜入!/東海道新幹線の舞台ウラ など (日テレNEWS LIVE)
「改善すべきところをしっかり改善」兵庫県知事のパワハラ疑惑調査へ 強い調査権持つ百条委設置決定
兵庫県の斎藤元彦知事のパワハラ疑惑をめぐり、百条委員会の設置を求める動議が自民党などの賛成多数で可決されました。
13日開かれた県議会で、最大会派の自民党とひょうご県民連合が百条委員会の設置を求める動議を提出しました。
この問題では今年3月、県の職員が斎藤知事のパワハラ行為などを告発する文書を報道機関などに配布し、県は内部調査で「事実無根」として、この職員を停職3か月の懲戒処分としました。
しかし、一部の県議が「内部調査で信用できない」として反発し、議会が強い調査権を持つ百条委員会の設置を求めていました。
13日の県議会で動議は自民党などの賛成多数で可決され、百条委員会の設置が決まりました。
兵庫県・斎藤元彦 知事
「調査をしっかりやっていただいて、改善すべきところをしっかり改善する。そして県政を前に進めていくために、仕事を前に進めていくことが私の責任かなと」
知事が調査対象となる百条委員会は兵庫県では初めてです。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/VDW1G5I
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/t163nEP
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/clDXPjI
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/PIUQ2VB
Instagram https://ift.tt/lmNio7v
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/nR5AoQZ
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/zlwcr6e
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/h6vyPId
コメントを書く